祥水園ブログ

梅干しづくり 第2工程 ~慈泉庵~

梅干しづくりの第二工程として、赤しそを揉んでいれる作業をして頂きました。

まずは、しその葉をちぎって頂きました。今年は、全部で12Kgの梅を使用したので、

しその量もその10%の1200g必要となりました。ちぎる作業も大変です。

DSC_7339  DSC_7341

ちぎって頂いた葉をきれいに水で洗い、100gずつに分けお一人ずつボールにいれて

塩を入れては、揉み、汁をすて、また塩を入れては、揉み、汁をすてる この作業を繰り返して頂きました。

DSC_7342  DSC_7343

こうやって、力を入れて揉まないとあかんねんで! きれいなしその色が出えへんし、おいしくなれへん!

DSC_7344  DSC_7347

鮮やかな赤紫色になりました。梅がこんなきれいな色に染まって美味しくなるのを、ご利用者の皆様も楽しみにされています。

DSC_7346  DSC_7353

梅干しづくりは、手をかけて時間をかけて作るからこそ、楽しみも倍増するんですね☆ミ

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ