祥水園ブログ

梅干づくり 第3章 土用干し ~慈泉庵~

 

 

 

 

慈泉庵では、6月に紫蘇漬けをした梅を土用干しすることにしました。

樽から箸で梅を一つ一つ丁寧にざるに上げ、紫蘇と梅と赤梅酢に分けていただきました。

DSC_3021   DSC_3022

DSC_3025  DSC_3026

次に、ざるにあげた梅を干しかごに入れていただきました。

一段目に紫蘇を二段・三段目に梅を入れていただきました。屋根のあるところで、3日3晩干す予定です。

DSC_3035 DSC_3039

DSC_3042

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ