祥水園ブログ

梅干しづくり 第3工程(土用干し) ~慈泉庵~

梅雨明け宣言も出て、土用の入りになりましたね。

先日、揉み紫蘇をして梅も良い色になってきました。

ご利用者の方々には、好きな色のエプロンを選んでいただき、ひもを結ぶと

皆様 とてもうれしそうにされています。

DSC_7517  DSC_7524

まずは、紫蘇をざるに取り出していきます。その後は、梅をお箸でざるに入れていただきます。

DSC_7526  DSC_7529

箸さばきはもちろん慣れたもの、また、梅の香りがリビングに広がります。

DSC_7540  DSC_7541

作業に夢中になればなるほど、長い時間立っていることも忘れてしまいます。

DSC_7544  DSC_7545

とてもいい色に染まりましたね。 「かぶりつきたいわ」「おいしそう」 2桶 12Kgの梅を取り出しました。

DSC_7543  DSC_7548

今年は、テーブルの上に新聞紙をひいて、梅を広げて干しました。

紫蘇はカゴに入れて、赤梅酢は瓶にいれて殺菌します。

どうか、3日間良い天気に恵まれますように☆ミ

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ