祥水園ブログ

師走の彩り

はやいもので今年もあと一ヶ月、気候も本格的な冬模様となってきた12月。

寒さも厳しくなってくると、ベランダのプランターも少し寂しくなってきます。

そこで今日は皆さんとベランダに師走の彩りを飾ってみました。

IMG_0404 IMG_0410

「葉牡丹」です。

お正月にも定番の葉牡丹、皆さん手慣れた様子で次々とプランターに植え付けていって下さいます。

IMG_0403 IMG_0408

 

慌ただしさが増してくる師走ですが、綺麗な草花を眺めてほっと一息つきたいですね。

~クリスマスツリー作り~

本日のお祈り会終了後、

ご利用者の皆様とクリスマスツリーの

飾りつけをしました♪♪

IMG_0649

「うわー、こんなん何十年ぶりやろ!」

「クリスマスなにもらおかなぁ?」

などクリスマスを楽しみにしている様子でした(*^_^*)

IMG_0656

IMG_0663

出来上がったツリーは無事、玄関に出すことができました。

クリスマスが待ち遠しいですね(^O^)♪

野原ダイニング ★12月の献立★

野原ダイニングの12月の献立をお知らせいたします。

H27.12  野原ダイニング献立表

H27.12 献立表

クリスマスメニューや年末年始メニューなどベントメニューを企画しております!! ぜひご利用くださいませ。

寒い日が続きますが、体調崩されませんようお元気でお過ごしください。

12月転倒予防教室案内!!~ケアプランセンター水面~

12月の転倒予防教室の案内です(^_^)

転倒予防教室12月 ブログ

寒くなって来て、外出もおっくうになる季節ですが、送迎もございますので、

興味のある方は、上記案内の問い合わせ先にご連絡下さい。

始めての方、大歓迎!!もちろんリピーターの方も引き続きよろしくお願い致します!!

たくさんの方をお待ちしておりますm(_ _)m

 

新・自主トレメニュー表 ~デイサービスセンター漣~

10月より、自主トレメニュー表を配布させていただいています。

前回は、個別機能訓練を実施している・していないに関わらず、同じ内容の自主トレメニュー表を配布させていただいていました。

↓  前回までの自主トレメニュー表

CIMG1788

↓  今回配布させていただく自主トレメニュー表

CIMG2223 CIMG2225

12月からは、カレンダーの様に見やすいように改正させていただきました。個別機能訓練を実施していただいている利用者様には、表に12月分、裏に来年の1月分を記載しています。個別機能訓練を実施されていない利用者様には、表に12月分、裏に自主トレの運動方法と案内を記載させていただきました。

ぜひこの機会に、ご利用下さい!!

畑に散歩~慈泉庵~

畑の草引きをしていると、部屋の窓から手を振って下さいます。

窓から見ている畑ですが、今日は散歩に出掛けました。

「畑で作りたい物は何ですか?」 「ネギを作って、皆で食べたいなぁ」と笑顔で答えて下さいました。

畑の白菜を見て一言! 「白菜をもっともっと作りたいなぁ」(^o^)

DSC_9757 DSC_9758

一緒に白菜もネギもたくさん作りましょうね(*^。^*)

転倒予防教室55名参加!!~ケアプランセンター水面~

本日の転倒予防教室は野原公民館で開催。雨天の中、55名の方が、ご参加下さいました!!

今回のテーマは、好評である「肩こりについて」

カイロプロクター粉川先生より、講義と体操を行っていただきました。

肩こりを解消するには、筋肉をほぐす、筋肉を鍛える、血液を流す、以上の3点が大事だそうです。

RIMG0634 RIMG0633

簡単な肩こりの体操♪

下の写真のように、左右の肩のツボを1、2と押しては、緩めるを繰り返します。

RIMG0659 RIMG0657

もしくは、肩のツボを押しながら、腕を10回程度回す。

RIMG0658

どちらもゆっくり肩を刺激します。押す力はご自分で調整して下さい。痛いと感じたら、あまり行わないようにして下さい。

皆で肩こり体操(^_^)v そして、色々な体操も!!

RIMG0646 RIMG0647

RIMG0648 RIMG0654

RIMG0650 RIMG0661

たくさんの方、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。

12月も転倒予防教室は、2回開催させていただきます。

日程については、後日アップさせていただきます。次回もお待ちしております m(_ _)m

 

 

転倒予防教室に参加~慈泉庵~

11月25日、転倒予防教室が野原公民館で開催され、慈泉庵からも2名のご利用者様が参加されました。

「肩こり」について、粉川先生からお話がありました。

「肩こりはどうして起るのか?」筋肉の緊張や疲れ、血の巡りが悪い、末梢神経の傷、ストレスなどから起こるそうです\(◎o◎)/!

「肩こりかな??」と思ったら、運動とストレッチでコリをリセットしましょうと言う事で……

筋肉をほぐす、筋肉を鍛える、血行をよくする運動をしてきました。

首の運動、腕を上げる、足をまげるなどなど…二人とも一生懸命、身体を動かしていました。

DSC_9718 DSC_9719 DSC_9723 DSC_9725 DSC_9727 DSC_9728

「お疲れ様、ちょっと叩いてあげる」と職員の背中を叩いて下さいました。

DSC_9730

「来て良かった!身体を動かすのが面白かった」「身体を動かすのが気持ちよかった」と笑顔が絶えない二人でした。

「次も参加しますか?」と言うと「はい!!また来ます!!」と言って下さいました。

来月の転倒予防教室も楽しみにしています。今日は有難うございました(*^。^*)

 

 

 

特養誕生日会2日目

特養誕生日会2日目

誕生日会4-1 誕生日会2

お肉に野菜どんどん焼きますよ。                    皆さん夢中になって食べられていました。

誕生日会6 誕生日会5-2

今回お祝いさせて頂いた皆様に、職員手作りのお誕生日カードをプレゼントせて頂きました。

誕生日会3-1

カラオケ、じゃんけんゲームで優勝者には、レイをプレゼントさせて頂きました。

その後に記念撮影

皆様ありがとうございました。

 

第2回祥水園認知症フォーラム in 五條市民会館

11月22日(日)祥水園認知症フォーラムを盛大に開催しました。

DSC_1491

「地域で築く認知症ケアを目指して」と題し、高齢化の進むこの五條市において、今後祥水園がどのような役割を担って行くかを考えた時に、専門性を生かし、「認知症ケア」のあり方を出来るだけ発信し、地域の皆様に少しでもご理解を頂き、出来るだけ長く住み慣れた環境で生活していただくために、祥水園は本気で認知症ケアに取り組んでいます!

DSC_1514

基調講演では高清会 高井病院の原健二先生と鎌田医院の鎌田勝三郎先生に認知症についての予防や家族の支援のあり方などについて、貴重なお話をして頂きました。ご参加してくださった方々からは、「大変勉強になった」と声をかけて頂き、また、参加した職員にもとても良い機会となりました。

DSC_1539

昼の休憩では、フリーマーケットの開催もあり多くの皆様に楽しんでいただきました。また祥水園からは、野原ダイニング特製の「情熱やきそば」と「手作りパン」の販売もし、昼過ぎには全て完売しました。

DSC_1555

午後の部の開始です。粉川カイロプラクティックオフィス 粉川欣也先生による健康体操でみんなリフレッシュ。

DSC_1562DSC_1568

認知症劇「トワさんパート2」の上演をしました。認知症状の出てきたトワさんを取り巻く家族の心情を、祥水園の職員が熱演し会場の皆様に盛大な拍手を頂きました。

祥水園はこれからも本気で認知症の事を考え、取り組み、地域に根付いた福祉施設として、今後も様々な取り組みをしてまいりますのでよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ