本日、今月第1回目の転倒予防教室を五條東体育館で開催しました!
爽やかな動きやすい季節♪ 今日は46名の方がご参加下さいました。
今月のテーマは「不眠症について」と「腰痛について」2つの内容を詳しくお話いただきました。
腰痛にならない座り方は、写真のように、椅子に背もたれに寄りかかり座ってから、
坐骨を2~3cm後ろにすると安定するとのことです。
また、不眠症についてのお話は図を見ていただきながら、説明下さいました!
詳しく聞きたいという方は・・・
10月27日(火)PM2時~、野原公民館にて、同じ内容で開催させていただきます。ご参加お待ちしております。
体操がございますので、動きやすい服装でお越し下さい。
本日もご参加下さった皆様、お疲れ様でした!!
5日になんでも揃うイオンへ買い物に行ってきました(^O^)
久しぶりの外出で出発前から「何を買おうかな~♪」と悩んでおられる姿がみられました。
まずは衣料品コーナーで服やズボン 靴下などを見て回りました!(^^)!
秋物がたくさんあり色々な物にめうつりしちゃいます★
帽子をかぶって『はい!チーズ☆』
お会計の後にオシャレなストールを見つけ「どの色が似合うかな?」とショーが始まりました
紫色のふわふわしたストールをお買い上げ♪
着物売り場の前を通りかかった際には「嫁入り道具に立派な物をそろえたのが懐かしいなあ」
とおっしゃっておられました(*^_^*)
次は食品売り場でバナナやお菓子を購入されました
それぞれ好みの物を選んでおられました☆
最後に近々開催される運動会の応援グッズを購入して本日のお買いものは終了です♪
帰りに建設中の祥水園の建物を通りすがりに見学しました(●^o^●)
「大きな建物やなあ」「早くできへんかなあ」と楽しみにされていました
帰園すると久しぶりの外出で疲れた様子でしたが「楽しかった♪」といってくださり
良かったです
またご一緒にお出かけしたいですね☆★☆
タクティールケアとは、手を使って相手の背中や手足をやわらかく包み込むように触れるケアです。
穏やかな気持ちになり、体が温まり、深い睡眠が得られると言われています。
タクティールケアをさせて頂いたら、ご利用者から「気持ちええわ~」「夜、ぐっすり眠れるわ~」「また、してほしい!」との声を多く聞かせて頂きました。
日により沢山の利用者からタクティールケアの要望があります。その時は職員2人でケアをさせて頂いています。
いつもは、待っておられるご利用者同士楽しくお話しをしています。
しかし、今日は運動会の準備を手伝って下さいました。
これからも、沢山のご利用者にタクティールケアをさせて頂いて、手から伝わる温かさを感じて頂けたらと思っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |