祥水園ブログ

ネギを育てます~グループホーム慈泉庵~

ガーデニングとして、利用者様と一緒にネギを植えました(*’ω’*)

根だけを残し、これを植えて、またみそ汁などに入れて食べたいと思います_(:3 」∠)_

これから水を上げて、元気に育てていきます(*´ω`*)

慈泉庵のとある一日~グループホーム慈泉庵~

もうすぐ春ですね~🎵🎵

可愛いタンポポが顔を出してくれました(*´ω`*)

泉も元気に過ごしてます❤

ご利用者様は、作品作りに没頭されてます。

どんな作品が出来上がるでしょうか、そうご期待!

慈泉庵。言葉遊び~グループホーム慈泉庵~

こんにちはー今日はお天気が最高に良いので

皆様、テラスに出て頭の体操、しりとりゲームをしました♪

こんなに沢山の言葉が出て来られました(*^-^*)

皆様の声がテラスで響き渡り

楽しい時間を過ごしてました😄

手作りジュース作り~グループホーム慈泉庵~

今回美味しいジュースを作りたいと思い、ミキサーを準備しました(*^^*)

イチゴ、デコポン、バナナ、牛乳を入れて混ぜた物です🍓

見た目も匂いも良く、とても美味しそうなジュースが出来ました(*´ω`*)

皆様、美味しいと話され、飲んで頂きました(*^-^*)

奈良新聞に掲載されました!!

 3月23日の奈良新聞にて、「ご利用者のやりがい支援について」が掲載されてましたー!(≧▽≦)

軽費ではご利用者が元気に様々な活動をしてくださっています。

 ある方は得意な裁縫を活かしてマスク作りを行ったり、ある方は野菜作りに生きがいを感じて生き生きと軽費で生活してます。(*´ω`*)

 ご利用者様がこれからも元気で「生きがい」を持った生活が送れるよう私たちはこれからも全力で支援させていただきます!(; ・`д・´)

慈泉庵。恒例たこ焼きパーティ~グループホーム慈泉庵~

皆様の大好きなたこ焼き💛

皆で作りました(^^♪

熱々出来立てを頂きました。

たこ🐙も踊り出す大きなたこ焼き(笑)

慈泉庵自慢のたこ焼きを是非召し上がりに来て下さい🎵🎵

タケノコ名人の日記~グループホーム慈泉庵~

今日はいい天気。タケノコほり日和で~す

くわを片手に山に出掛けました(^^♪

土からひょっこり顔を出したタケノコを収穫

早速茹でて料理開始🎵🎵

第一弾はタケノコご飯とタケノコの佃煮で~す❤

さて、タケノコほり名人は誰でしょうか❓❓❓(^.^)

第二弾をお楽しみに

ある日の昼下がり~グループホーム慈泉庵~

今日はお天気が良いのでテラスでコーヒータイム(*^-^*)

女子会で~す❤

あれ~一人誰かが混じってますね(笑)

外の風を感じながら、うぐいすの鳴き声も聞こえてきました🎵🎵

楽しいひと時でした(´-`).。oO

口腔ケア委員会受賞!!

本日は今年度発足した口腔ケア委員会の紹介をさせていただきます。

口腔ケア委員会は口腔ケアに興味がありご利用者の口腔の清潔を守りたい!ご利用者にいつまでも美味しく食事してもらいたい!という意欲のある職員を募り有志で発足しました。

活動内容はまず歯科衛生士より委員会メンバーに口腔ケア研修を行い「口腔ケアマスター」を育成します。

次にその研修内容を現場の職員に広く周知し現場でも統一したケアが出来るような方法を探るため提携歯科医院とメンバーでの歯科会議を重ね、口腔ケアマスターがご利用者ごとの口腔ケアマニュアルを作成しました。

そのマニュアルを使用しご利用者の日々の口腔ケアや口腔関係についての検討を重ね口腔ケアを行った結果、先日行われた開園記念式典で口腔ケア委員会が最優秀委員会賞を受賞しました!

この受賞はこれからの活動にも励みになるものだと思っています。私達はこれからもこの口腔ケアに対する個々の意識の高さ・モチベーションを維持し、チーム一丸となって口腔からご利用者の健康を維持していける委員会にします!!

色々な塗り絵をしました~グループホーム慈泉庵~

お昼ご飯の前に利用者様と塗り絵をさせて頂きました✐

同じ絵でも、それぞれ違った色を塗って頂きました(*’ω’*)

これからも様々な塗り絵をしていきたいと思います_(:3 」∠)_

2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ