以前お知らせしました、今年度から開設するケアマネージャーによる介護・福祉相談について、時間の変更がございます。
5/15(水)、7/15(月)12時~13時とお知らせしましたが、12時30分~13時30分に開催させていただきます。
6/22(土)は12時~13時です。
以上、よろしくお願いいたします。
以前お知らせしました、今年度から開設するケアマネージャーによる介護・福祉相談について、時間の変更がございます。
5/15(水)、7/15(月)12時~13時とお知らせしましたが、12時30分~13時30分に開催させていただきます。
6/22(土)は12時~13時です。
以上、よろしくお願いいたします。
昨日祥水園のお花見が開催されました。日曜日の予定でしたが、あいにくの天気だったための順延で開催させていただきました。
まずは園長のご挨拶を頂きました。
お昼よりご利用者に外に出ていただき、外で食事をとっていただきました。
園長の挨拶の中でも「桜は散ってしまいましたが、お酒で酔ってください」とのことでお酒もお出しさせていただき、ご利用者や地域の方にも召し上がっていただきました。
また、フリーマーケットも開かせていただき、どのお店も大盛況でした。
軽費の琴クラブの演奏や、新人職員の一発芸、カラオケもご利用者や、ご家族、地域の方々にも楽しんでいただきました。
来年はぜひ、満開の桜のもとでお花見ができるとよいですね!
今年度より、ケアマネージャーによる介護・福祉相談を実施します。
開催日時・場所は次の通りです。
日時:5/15(水)、6/22(土)、7/15(月) 12時~13時
場所:辯天宗大和本部内
その後の予定は、都度、ブログや蓬莱世界でお知らせします。
介護に関して、お悩みの方、制度の仕組みを知りたい方など、お気軽にお立ち寄り下さい。
お待ちしております!
ケアプランセンターより
4月7日(日)に予定しておりました花見の日程を悪天候のため下記のとおり変更させていただきます。
お花見:4月9日(火)正午より
また、4月8日(月)に予定しておりました集い喫茶は中止とさせていただき、
9日の花見会場にてケーキの販売を予定しております。
急な日程変更となり申し訳ございません。
特養の4月の薬膳料理をご紹介いたします。
・ 桜エビご飯
・ 鰆の山椒味噌焼き(山椒には体の冷えや痛みを取る作用があります)
・ 蕗と新玉ねぎの卵とじ(蕗は胃もたれなどに効果があります。繊維質が豊富なので便秘解消にも効果があります)
・ 絹さやと新キャベツのすまし汁
・ ヨモギミルクプリン(ヨモギには解毒作用、体を温める作用があります)
今回は、春の香りある食材を沢山使った献立にさせていただきました。
香りのある食材を摂る事は気の巡りを良くする働きがあり、冬の間に滞った気を巡らせ、温かい季節へ向けて体を目覚めさせる作用があります。
体を目覚させて、お花見などの行楽へ出かけたいですね♪
まだまだ、朝夕の温暖差が激しく、体調を崩しやすい季節です。温かくして体調を整えて下さいね。
本日、特養にて家族会で購入していただいた本格的な焼き芋機を使って
家族会会長様が焼き芋を焼いてくださいました。
沢山の焼き芋ができあがったので、特養のご利用者に玄関前に集まっていただき、
遊びリテーションにてお腹を空かせていただいたあと、みんなで輪になって
焼き芋をいただきました。
遊びリテーションの最中も「あー、お腹空いた!焼き芋はまだかいな?」と
皆さん焼き芋が待ち遠しい様子でした。
焼き芋はやはり本格的な機械で作っただけありとても美味しく、ご利用者にも
「ホクホクでおいしい!!」と大好評でした。
また、4月7日のお花見でもこの機械を使って家族会にて焼き芋を販売してくださる予定ですので、
是非皆様一度食べてみて下さいね!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |