最近の出逢う人たちの挨拶の言葉は「暑いですね」
本当に 今年の夏は酷暑と言っても過言ではありませんね。
そんな時、【クラッシュアイス】はいかがでしょうか
クラッシュアイスは、400円
澪の街では、コーヒー・イチゴ・抹茶をご用意しております。
トッピングには、
バニラ・チョコ・ストロベリー・チョコミント・チーズケーキの
アイスをのせることができます。
全部で15通りのクラッシュアイスが楽しめます。
私は、コーヒーにチョコミントをトッピングしました。
さっぱりとした味で、熱中症対策の水分補給にもGOODです。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
お問い合わせは、TEL 0747-32-8255
野原ダイニングの8月の献立をお知らせします。
先月からはじまりました【ヘルシーご飯】大好評です!!
今月も毎週月・木曜日に体にやさしいご飯を予定しております。
皆様、是非ご賞味ください☆ミ
☆当日注文締め切りは、昼食が9時半 夕食が13時半となっております。
ご注文お待ちしております。☆ミ
尚、野原ダイニングの献立と同じものを
野原西villege の cafe澪の街でもお召し上がりになることができます。
皆様 お誘いあわせの上、お越しくださいませ。
尚、新規のお客様におきましては、まずお電話からお願い申し上げます。
祥水園野原ダイニング
TEL:0747-32-8739 FAX:0747-32-8751
軽費の畑では、ご利用者が野菜を作って下さっています。
朝早くから草引き・水やり・支柱立て等、色々な作業を惜しみなく行い、日々の観察もしっかりして下さっています。
本当に頭が下がる思いです。
かわいいスイカがこんなにも大きくなりました。早速、ご宗祖のご分身にお供えさせて頂きました。
なすびやきゅうりも沢山収穫ができたので、ぬか漬けを作りお食事の時に提供させて頂いています。
軽費のお食事はもちろん美味しいですが、暑い夏は、ぬか漬けも最高!!ついついご飯が進みます。
インゲン豆は味噌汁や煮物にと使わせて頂きました。
いつも新鮮でおいしい野菜をありがとうございます。皆様、お食事を楽しみにして下さっています。
次はどんな野菜ができるのか楽しみにしています。
炎天下の中、元気に来てくださる姿が見れて嬉しいです!!
本日も、暑さに負けず開催です!!
本日は、【関節】のお話から。
関節の部分、、骨と骨の間には、“滑膜油”という潤滑油的な液体で潤ってます。
それが、年齢などにより、徐々に減ってきます。(痛そうです(;´Д`))
皆さん、ヒアルロン酸、コラーゲン、コンドロイチン、、、色々試してますよね。
これも、効果はあるでしょうが、やはり「関節を動かす!!」事が大切です。
痛みが我慢できる範囲で動かして下さい。動かさないと、脳が“要らない”と判断して
しまうようです。
本日も、体の仕組みを色々勉強しながら、運動しました。
豆知識:骨を丈夫にするのは、カルシウムが必要ですが、カルシウムだけを摂っていても
いけません。カルシウムと一緒にビタミンC,Dを摂らないと意味がないそうですょ。
「お腹に力を入れて!!」
歩き方チェック!!
「しっかり伸ばしましょう」
色々な勉強もしながら、一緒に元気になりませんか?
祥水園 元気塾。ますます元気に盛り上がっていきます!!
次回:8月2日(木)pm2:00~4:00
場所:祥水園西Village 大河
料金:無料(送迎代200円)
ケアプランセンター水面 (0747-23-0660)まで
毎週水曜日の晴香うらら様の「カラオケ道場」♪♪
7月18日は暑い中20名の方にご参加いただきました!!
今回の練習曲は、松原のぶえさんの「みれん岬」♪ 北島三郎さん作の曲です♪
難しい曲で、1番を何度も皆で歌い、次に3人づつ歌っていただき、確認し、
晴香先生が丁寧に教えて下さいます。
暑さを吹き飛ばすカラオケパワー!!皆、ワイワイ賑やか、そして、真剣 ☆
「時間過ぎるの早いなあ」と充実して過ごしていただいています(^_^)
毎週、新しい方が参加して下さり、継続していただいています。
いつからでも参加OKです!男性の方もご参加いただいており、大歓迎です!!
毎週水曜日14時~16時、祥水園西ビレッジで、お待ちしておりますm(_ _)m
祥水園、”元気塾”が開催されました!!夏本番の暑さにも関わらず、
28名の地域の皆様が参加して下さいました!!
本日は、筋肉と熱中症の関係、脳トレ、姿勢、バランスについて詳しく勉強しました。
熱中症と筋肉、、、関係なさそうですよね。
実は、大ありです!!
60kgの大人では、筋肉に、15kg~20kgの水分が蓄えられるそうです。
それが、筋肉が少なくなると、、、を考えると、体の水分量も足らなくなるのも、当然
です。
皆さん、筋肉量を減らさないようにしましょう!!
みんなで競争しながら、楽しく脳トレ。
体つくりも、「今すぐできなくてもいい!!1年後に、少しでもできるようになる!!」
を、目指しませんか?
次回は、7月19日(木)pm14:00~16:00です。
祥水園 “大河”で開催いたします。
ケアプランセンター水面 0747-23-0660までご連絡お待ちしております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |