二見体育館にて、転倒骨折予防教室を開催しました!!
本日も、たくさんの人が参加して下さいました。
転倒を予防する、最も大切な事は、、、正しい姿勢を保つ事です!!正しい姿勢とは、「耳、
肩、膝、くるぶし」が一直線になることです。なるべくこの姿勢になるよう意識しましょう。
バランスも大事です。つま先を前後ろで、立てますか?
みんなで、折り紙タイム?
三角に折った紙の上を、またぎます。結構きつそうです。でも、、、
こんなに、足が、ひらくようになります!!
ためになる話し、楽しい話しも交えながら、次回5月28日(月)第4回転倒予防骨折教室を
開催します。皆様のご参加待ってます。
ケアプランセンター水面 ℡0747-23-0660 まで。
野原ダイニング H30.6月の献立表をお知らせします。
6月6日のポロネーゼには米粉パンがついています。
米粉を使ったパンで、玄米が入ったとてもヘルシーで
もちもち食感がクセになるパンです。
皆様も是非ご賞味ください☆ミ
☆当日注文締め切りは、昼食が9時半 夕食が13時半となっております。
ご注文お待ちしております。☆
尚、野原ダイニングの献立と同じものを
野原西villege の cafe澪の街でもお召し上がりになることができます。
皆様 お誘いあわせの上、お越しくださいませ。
尚、新規のお客様におきましては、まずお電話からお願い申し上げます。
祥水園野原ダイニング
TEL:0747-32-8739 FAX:0747-32-8751
今日は元々経費におられた特養ご利用者を連れて、軽費のオープンカフェにお邪魔させて頂きました!!(*^^*)
ゆったりとソファーに腰掛け涼んでおられますね(*’▽’)♪
わらびもちとケーキです♪(/・ω・)/
暑くなってきたのでひんやりしたものが欲しくなりますよね~~~( ゚Д゚)
親戚にあたる職員さんも顔を見に来られ団らんです(#^^#)
利用者様も思わず顔がゆるんでおります(人*´ω`*)♪
食事を終えられ軽費のご利用者が、あれよあれよと通りがかる度に声を掛けています!
元気にしてた??また顔見せにくるわな♪♪
私もそっちへ行かしてもらうわなぁ♪♪
昔の事を思い出したのか、帰られる際も話が止まりませんでした!!
あそこは私の部屋やったなぁ、、二階上がった所は確かあれやったな、、
昔の事を思い出すと、益々元気になられてましたね٩( ”ω” )و
毎週木曜日にありますので、また行きましょうね(^_^)/~
ご視聴ありがとうございましたm(__)m
第1回OPEN HOMEの開催予定についてお知らせします!!
平成30年6月16日17日と7月21日22日にOPEN HOMEを開催させて頂きます。
OPEN CAMPUSならぬ、OPEN HOMEという施設見学会です!
施設ってどんなところ? 将来に向けて見学したい! 就職のための情報収集 等!
様々な疑問のお待ちの方やどんな方でも施設見学していただけます!
また、林間田園都市駅(南海高野線)福神駅(近鉄吉野線)に無料送迎(9:30分出発・12:30分出発)もあります!(※要予約:0747-23-0615)
施設内に機会浴・リフト浴がなかったり、施設内にFMラジオ局やスポーツジムもあります!
様々な相談ブースも準備します!
介護技術も教えます!
皆様誘い合わせの上、ご参加の程お待ちしています!!
OPEN HOMEであなたの人生が今日変わる!?