祥水園ブログ

2015年06月16日

6月介護者教室開催!~ケアプランセンター水面~

本日、今月の介護者教室を辯天宗大和本部で開催しました。

今回は、認知症講座「高齢者の身体機能を体験してみよう!」の内容で行いました。

雨天の中、47名もの方が参加して下さいました!!

P1120142

 

 

 

 

 

 

 

 

ペットボトルに水を入れた物や軍手、脱脂綿などを使い、高齢者の方の身体機能を体感していただきました。

P1120156

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ 足に新聞紙を丸めた物を当てて、関節が動きにくくなる体験

P1120158

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ 専用の高齢者体験の道具での体験も

P1120192 P1120155

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、待ちに待ったトワさん登場!!

手が動きにくくご飯が食べにくいトワさんを見て、もし皆さんがトワさんだったら…の問いかけに、

高齢者体験を行ったことも含め「優しく話し掛けて欲しい」との声が上がりました。

P1120197 P1120199

 

 

 

 

 

 

 

講座の後は前回より行っているセラバンドを使った隠地先生の健康体操!!

↓ まずは、セラバンドの巻き方を教わりました♪

P1120214

 

 

 

 

 

 

 

 

先生の元気な言葉がけに皆さんも張り切って参加されていました!!

P1120205 P1120227

 

 

 

 

 

 

 

今回は体を使っての体験を行っていただき、皆様、お疲れ様でした。

そして、ご参加本当にありがとうございました。

7月の介護者教室は、7月21日火曜日 14時~、テーマは「トワさんはなぜ悲しかったのか?」

場所は金剛の湯で開催します。

次回のご参加もお待ちしております。新しくご参加下さる方も大歓迎です!!よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

七夕 短冊に願い事  ~慈泉庵~

今日は午後からご利用者の方々に集まっていただき、七夕の短冊にご祈願を考えていただきました。

最初は「何を祈願しようか、」と思い悩んだ表情で短冊とにらめっこを繰り広げられておられてましたが……

DSC_6922

 

 

 

 

 

 

直に思い付かれたご様子ですらすらとペンを走らせておりました。

また、短冊に色も塗っていただき華やかに彩られた短冊にご満悦な笑みを浮かばせておられてました。

DSC_6920DSC_6923

 

 

 

 

 

 

最後にはご自身の短冊と共に満面の笑みをいただきました…!!

お願い事叶うと良いですね☆彡

DSC_6933    DSC_6928

梅干しづくり 第一工程 ~慈泉庵~

今日は、梅雨の晴れ間に梅干しをつける事になりました。

梅の種類は、【南高梅】今年は、6Kgつける事になりました。

DSC_6880

 

塩は、塩分控えめでつけることを心がけています。

そのため、塩もはかりできっちりと量ることにしました。

 

 

 

梅をきれいにタオルで丁寧に拭いていきます。    梅の量もきっちりと量っていただきました。

DSC_6888  DSC_6908

 

 

 

 

 

 

量った梅を桶のなかに【やさしく】入れていただきます。塩も、まんべんなく振っていただきました。

DSC_6909 DSC_6903

 

 

 

 

 

 

この季節 気になる【カビ】対策として、ホワイトリカーを1カップ入れ、重しをしました。

DSC_6910DSC_6911

 

 

 

 

 

 

水があがってくるのをまつばかり。 せっかく両ユニットがそろったのだからと、

DSC_6914

みんなでテーブルの上でボールころがしをして

楽しんで頂きました☆ミ

 

2015年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ