9月30日に自主感謝祭が軽費老人ホームにて行われました。
![ブログ用1](http://shousuien.or.jp/blog/wp-content/uploads/2014/10/bede4a329ea9c98e5d05e03c0de0684b-300x200.jpg)
![ブログ用2](http://shousuien.or.jp/blog/wp-content/uploads/2014/10/663ffac6dd69a003594aa700695ac83e-300x200.jpg)
支部長より、おつとめをしている最中、禮拜經(らいはいきょう)をお唱えているときにふと、「辯才天女尊を供養し」という節がある、辯天様を供養したらお助けして下さる。
禮拜經(らいはいきょう)は御宗祖が天啓をうけたときに辯天様より聞いた言葉をお経にしているもので、辯天様が「供養することは大切」とおっしゃってくれているので、みなさんどうぞ辯天様やご先祖様を供養することを大切にしてください。」と話してくださいました。
また最後に、御嶽山でお亡くなりになった方への冥福をお祈りをさせていただき、9月の感謝祭は終えさせていただきました。