野原ダイニングの3月の献立をお知らせします!
3月3日は、ひな祭りのちらし寿司です。
五條市にある【アスカグリーンファーム】さんの黒キクラゲを使った
野原ダイニングオリジナルのちらし寿司です。
完全国産のキクラゲは、食感を楽しんで頂くとともに
栄養面でもコラーゲンやビタミン、ミネラルも豊富です。
是非 ご注文下さい。
☆当日注文締め切りは、昼食が9時半 夕食が13時半となっております。
ご注文お待ちしております。☆
尚、野原ダイニングの献立と同じものを
野原西villege の cafe澪の街でもお召し上がりになることができます。
皆様 お誘いあわせの上、お越しくださいませ。
尚、新規のお客様におきましては、まずお電話からお願い申し上げます。
祥水園野原ダイニング
TEL:0747-32-8739 FAX:0747-32-8751
までご連絡ください。お待ち申し上げております☆ミ
野原ダイニングのH30.2月の献立をお知らせします。
2月からは、毎月ご好評を頂いております
【色の習慣】メニューを、金曜日に変更させていただきます。
是非ご注文下さい☆ミ
また、2月1日は、祥水園の開園記念日です。
お赤飯をご準備させていただいております。
そして、2月3日の節分の昼食には、
野原ダイニング特製の恵方巻きと
かわいい鬼のまんじゅうをお付けさせていただいております。
また、恵方巻きだけの販売のご注文も承っております。
是非、お問い合わせください
TEL 0747-32-8739
☆当日注文締め切りは、昼食が9時半 夕食が13時半となっております。
ご注文お待ちしております。☆
尚、野原ダイニングの献立と同じものを
野原西villege の cafe澪の街でもお召し上がりになることができます。
皆様 お誘いあわせの上、お越しくださいませ。
尚、新規のお客様におきましては、まずお電話からお願い申し上げます。
祥水園野原ダイニング
TEL:0747-32-8739 FAX:0747-32-8751
までご連絡ください。お待ち申し上げております☆ミ
今年も祥水園年忘れ紅白歌合戦が開催されました。
当日の模様をお伝えいたします!
後半戦は、五條市の太田市長と五條市自治連合会会長の丸山様が登場です!
職員も歌ったり踊ったりしております!
終盤は、美声でおなじみの施設長、副園長が登場!!
大トリはもちろん園長です!バックダンサーを率いて熱唱です!!
今年も楽しい歌合戦が終了しました。
太田市長、五條市自治連合会会長の丸山様、地域の皆様、そして、ご出演、ご観覧の皆様、誠にありがとうございました。
来年も楽しい歌合戦ができるよう、職員一同頑張りたいと思います!
12月14日(木)お正月準備に、しめ縄作りの内容で、地域の方々にご参加いただきました!!
平井悦代先生(Green Life)を講師にお招きし、とってもおしゃれなしめ縄を
手作りしました ♪
先生が野山で採取したり、北海道の知人から送っていただいたお花、植物、木の実を
乾燥させた物をしめ縄に飾っていきます。
始めに作り方を教わり、後はポイントポイントでアドバイスをいただき、
皆さん、始めはお喋りしながらでしたが、徐々に集中して行っていました。
オリジナルの素敵なしめ縄が完成!!皆様、大満足(*^_^*)
その後は、カフェ澪の街でクリスマスケーキを召し上がっていただき、
交流していただきました!!
「手作りするのも楽しかった」など、充実したひとときだったとの感想をいただきました。
次回の祥水園西 Village Party は、2月8日(木)パワーストーン作りを行う
予定です(^o^)