1月7日には、七草粥を食べると良いといわれていますね。
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ
ご利用者の方々と、七草を言い当てながら、七草粥を召し上がっていただきました。
昼食後は、ご利用者のご希望で 百人一首をすることになりました。
「私が読み手をしたい」 やる気満々のご利用者に読み札をお渡ししました。
はじめは、上の句を読むのですが、取り札がたくさんあるとなかなか下の句を読んで頂くまで
とるのが難しく、何度も下の句を読まないと、札をとれなかったのですが、
次第に慣れてこられると、自分の前だけでなく、隣の方へ、向かいの方へと視線を移されていました。
立ち上がって札を取られるご利用者もおられ、読み手の方も取り手になって一緒に熱戦を繰り広げておられました。
2時間の熱戦の後、おやつにみかんとお茶を召し上がっていただきました。
こたつにみかんとはいきませんが、 これぞお正月の風景でしょうか☆ミ
「まだ5日だし、お正月らしいことをしましょうよ」というご利用者のことばを受けて、
かるたとりをすることになりました。
はじめは、座ってとっておられましたが、一人立ち 二人立ちと白熱していきました。
何回かするうち、読み札を読んでいる途中から「はい」「とったで」と笑顔でがんばってくださいました。
つぎに、トランプであそびましょうと【七ならべ】をすることになりました。
「3パスまではパスできますよ」「ダイヤの7を持っていた人が初めに並べられることにしましょう」とルールづくりから
皆様、手持ちのカードで並べられるものが複数ある時には、どれを並べるか悩んだうち
「どれにしょうかな ・・・」と懐かしい選び方をされていました。
慈泉庵では、毎月 ご利用者の体重測定を行っています。
セラピー犬 いずみ が、不思議そうに体重計を見ているようです。
“私も あれに乗って計るのかしら” ってことはないですよね☆ミ
昨夜からの雪が少し積もっての朝でしたが、次第に晴れ間も見え雪も解けてまいりました。
降っては止んでの繰り返しの合間に、慈泉庵の畑を見に行くと、昨年の夏の終わりに植えた、たくさんの大根が
大きな葉っぱを繁らせていたので、さっそく、選んで収穫の運びとなりました。土を落として丁寧に洗って、祭壇にお供えしました。
午前中、テレビ番組のトランプのババぬきを楽しく見ておられたので、
「私たちもやりましょう」「やろう やろう」ということになり、テーブルの周りに集まっていただきました。
ババが自分の所に来ると、「あ~」と声が出たり、思わず苦笑いをしてしまったりで、なかなかポーカーフェイスは難しい
また、なかなか数字が合わず手持ちのカードがなくならない様子でしたが、おひとりが上がり、30分くらいすると
ずんずんと上がり始めて、おやつの時間には、終わりました。「楽しかったよ」「また、やりましょうね」と笑顔(*^_^*)
一方 収穫した大根の葉っぱを主になって畑を担当してくれている職員が、細かく刻んでいきます。
塩でもんでいくと、たくさんあった葉っぱが少しになりました。
外では、雪が舞い散ったり、しんしんと降ったりと、いろんな顔を見せていました。
夕食には、慈泉庵で作った無農薬の大根の葉っぱの漬物を一品添えさせていただきました。
大地の恵みとご利用者の笑顔と畑担当職員に感謝し、「いただきます」☆ミ
あけまして おめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
元日は、特別な日なので、毎年ゆっくりと起きておせち料理を食べていただきましょうということで、
朝食は、8時からです。職員も8時に出勤し、ご利用者の方々と一緒に新年をお祝いしました。
おせち料理もお重に詰め、焼き鯛の準備ができました。また、テーブル4つつなげて祭壇の近くに寄せました。
中西施設長が両ユニットの間に立って新年の挨拶をされ、おせち料理やお雑煮をいただきました。
外では、セラピー犬 いずみも雪が降る中、新年をむかえました。
また、お屠蘇は若い職員からご利用者に杯を納めていきました。
午後からは、お正月らしい遊びをしたい。ご利用者からのリクエストでトランプをすることになりました。
今日は、神経衰弱をしましようとテーブルにトランプを裏返し、一枚ずつめくっては一喜一憂です。
しばらくすると自分の手前のカードばかりでは、なかなか合わないので遠くのカードをめくるためには、
立たなくてはなりません。椅子から立って、遠くへ手を伸ばしてカードをめくり、座る。
この繰り返しをすることで、自然と立ち座りの運動につながっていきました。
これも遊びリテーションの効果ではないでしょうか。
15時からは、法人のお祈り会に参加しました。 ご利用者の方々と職員の健康と安全をお祈りしました。
その後は、塩崎理事長による書初めです。毎年、何を書いて下さるのかをご利用者の方々も職員も楽しみにしています。
ご利用者の方々も書初めに参加されました。
ひつじ年も皆様にとって素敵な年になりますように☆ミ
明けましておめでとうございます。
軽費老人ホーム職員一同、今年もご利用者皆様に安心して生活を送って頂けるよう努めて参る所存でございます。よろしくお願い致します。
さて、先日12月26日に懇談会と健康教室が行われました。
園長より、「早いものでもう年末です。御宗祖のお言葉で『明るく楽しく暮してください』とあります。来年も明るく楽しく過ごしましょう。
また、新しく入所された方がいらっしゃいます。出会いを大切にして新年を迎えましょう。」とあいさつされました。
また、栄養士より『ラクトフェリンヨーグルト』はインフルエンザやノロウィルスに効果があります。昼食で出させていただきます。と説明がありました。
また、健康教室では「糖尿病」のことについて説明がありました。ご利用者は糖尿病の怖さと食事について、どう気を付ければいいのか熱心に耳を傾けておられました。
多くの皆様に支えられ、本年も無事終えることができました。
現在祥水園は、28年度の特養・在宅の建て替えに向けて進んでおります。ご利用者にはより過ごしやすく、職員にはより働きやすく、また、地域との関わりをより深くしていく為の環境を整えて参りますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
職員一同、来年もより一層精進して参ります。よいお年をお迎えください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |