5/20(月)に皆様の大好きなお寿司を食べに行ってきました!!

どれにしようか迷うな~次は何食べようか…(´-`).。oO


「これは美味い!!」茶碗蒸しにガッつきます!あっ!赤いお皿まで…

イクラ大好き!!これならいくらでも食べられるよ!!(≧▽≦)

もうお腹いっぱい!でもこれは別腹。最後のデザートは欠かせないよね~!(^^)!
5/20(月)に皆様の大好きなお寿司を食べに行ってきました!!
どれにしようか迷うな~次は何食べようか…(´-`).。oO
「これは美味い!!」茶碗蒸しにガッつきます!あっ!赤いお皿まで…
イクラ大好き!!これならいくらでも食べられるよ!!(≧▽≦)
もうお腹いっぱい!でもこれは別腹。最後のデザートは欠かせないよね~!(^^)!
カットに行きたいけど体力に自信がない方、家族を美容室に連れて行きたいけど時間がない方、いませんか?
安心して下さい!!
祥水園〝アメジスト〟の美容師が、お宅に伺い〝カット〟いたします。
準備は、何も要りません!!ご自宅で待っていてください(#^^#)
「美容室に行く自信(体力)がなかったので来てもらえてよかった!!「明日誕生日だったので、綺麗にしてもらえてうれしい!!」と、お喜びの声も頂いております。
お家にいても、身だしなみを整え、綺麗にしていたいものです。私たちは、そんな方々の思いを大切に、訪問させて頂きます。
「美容室に行きたいけど行けない方」「連れて行きたいけど時間がない方」ぜひ、ご相談ください。
メニュー:カット・・・2500円 (交通費込)
お問合せ:祥水園ケアプランセンター水面(担当ケアマネジャー)
☎:0747-23-0660まで(^^)✂
5月18日(土) 橿原アルルにお昼を食べに行きます。
久しぶりのご夫婦での外食に車内でワクワク~さぁ何食べよかねぇ~(´▽`*)
さっそく到着するやいなや、2Fフードコート外のテラス側を確保!
お腹ペコペコや~何食べるかな、うどん、たこ焼き、海鮮丼、どれにしようかな?食べたことないハンバーガーもええかもな…(´-`).。oO
あんた若ないんやからハンバーガーはあかんやろ!アタシはマグロの海鮮丼かな!シンプルに美味しいよ(*’ω’*)
アタシはお先に食べるよ~アンタも悩んでやんとはよ決めや~
久しぶりのマグロやっぱり美味しいわ~(*´ω`*)
よしワシも決めた!
男のカムクラ!!チャーシュー味玉付きラーメンじゃ~!!
どうや美味そうやろ?
阪神とラーメンは男として外せんな!!どうや?美味そうやろ?( `ー´)ノ
味玉うんめぇぇぇ~
海鮮丼でもう腹おっきなったんけ?!ワシまだ食い足りんからデザートは外せんな!31アイスクリーム美味そうやな!
どの味にしようか~バニラかラムレーズンもいいな…チョコレートでいこか!!
ブランドアイスは濃くて美味いな!もう食べきれないわ!!
お土産のたい焼きもしっかり買って夫婦で楽しいランチを頂き、
笑顔で大満足!!
本日も、19名の地域の方が参加してくださいました。
今日は、4月より練習していた曲を、一人一人、皆さまの前に立って、最後まで歌います♪
もちろん、うらら様が、丁寧にアドバイスして下さいます。
「歌う時は、こもるんじゃなく、吐き出すように!!遠くの人に届くように!!」と、熱いレッスンが続きます。
皆さまも、感情をこめて歌います。
うらら様のレッスンは、楽譜を用いて歌います。ただ、画面を見て歌うのではなく、音符を見て歌い込みます。なので、歌がしっかり自分のものになります!!どこに行っても怖い物なし(#^^#)
皆さま、歌を通して元気になりましょう♪
晴香うらら様の「カラオケ道場」は、毎週水曜PM2:00~4:00
参加費:500円
場所:祥水園コミュニティホール大河
お問合せ:ケアプランセンター水面 ☎0747-23-0660 まで(^^)/
辯天宗 吉野教区様より
タオルをたくさんご寄附いただきました。
いつも本当にありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
御協力ありがとうございます。
令和初の祥水園元気塾を5月9日木曜に開催しました!! 新しい元号になっても、変わらず、ご参加の皆様は元気で笑顔いっぱいです。講師の河村トレーナーの明るく、朗らかなお話も笑いを誘います!
まずはいつもの体操から。立っても座って行っていただいても大丈夫です(^_^)v
グー・チョキ・パーは手と頭の体操です!
もちろん下半身の体操も!
全身を使ったあっち向いてホイ!昔からの遊びも体操と脳トレになります!!
セラバンドで、背中と腕を鍛え、姿勢改善を目指します!!
グループで分かれての運動も楽しく(*^_^*)
今回初めて参加いただいた方は94歳とのことで、びっくり!!楽しく運動していただきました。
次回の祥水園元気塾は、5月23日木曜、PM2時~、祥水園コミュニティーホール大河にて開催させていただきます。
問い合わせ先 祥水園ケアプランセンター水面 0747-23-0660です。皆様のご参加をお待ちしておりますm(_ _)m
新しい年号になりまして、皆様いかがお過ごしでしょうか?
デイサービスセンター漣では、新たな時代を迎えたことをお祝いして、なんと・・・
5/8と5/9の2日間でバーベキュー大会を実施しました!
BBQ太郎京奈和道路店さんに準備をご協力していただき、ご利用者の方々には
お肉のお供として欠かせないご飯をおにぎりにしてもらいました。
あつあつのご飯をちょうど良い力加減で握る姿は正しくお母さんの偉大さを感じる瞬間に思えます。
準備も整ったところで、さあ焼き始めです!
肉や野菜をそれぞれ焼きながら途中におにぎりをほお張り、シメにはソース焼きそばをぺろりと、しっかり召し上がっていただきました。
途中ではなんとビール・・・ではないですがノンアルコールのビールがお出ましに!
アツアツの焼きそばを食べながらビールを片手に・・・
「美味い!!」
新しい時代の幕開けと共に、これからも元気で過ごす力をつけるバーベキュー大会となりました!
5月3日(金)の「FM五條ヒルドキッ!」に太田好紀五條市長が生放送に出演され、
その後祥水園デイサービスセンター漣にお越しくださいました!
来園されていたご利用者にお声をかけていただいたり、握手をしていただくなど
楽しくうれしいひと時でした。
お忙しい中、誠にありがとうございました!
本日は、端午の節句なので菖蒲湯をさせて頂きました。
奈良時代より続く文化なので楽しみにしている利用者様も多く
とても喜ばれていました。
古来より厄を払い健康に成長することを祈願する意味もあるので
利用者様には健康で生活して頂きたいです。
特養 3F水杜
令和初日の5月1日、ゴールデンウィークの中、晴香うらら先生のカラオケ道場は、今日も大盛況です!!
先週から、社このみさんの「花は苦労の風に咲く」を練習中。今回は2番を丁寧に歌っていきます♪ 始めは皆で楽譜を見ながら、何度も何度も歌います!
2人づつで歌唱♪ 晴香先生が後ろについて確認して下さいます!
ブレスをしっかりとって歌いましょう!!
次は大きな声を出し歌えるように、晴香先生が離れた位置で聞いて下さいます!
そして、最後は歌詞によって強弱をつけ、思いを込めて歌うことを学びました!
基本を丁寧に仕上げてから、思いを乗せて歌えるように(^o^)
カラオケ道場は、毎週水曜日PM2時~4時、祥水園にて開催します。
初めての方も安心して下さい。丁寧に教えて下さいます。
お問い合せは、祥水園ケアプランセンター水面 0747-23-0660 迄
お電話お待ちしておりますm(_ _)m