6月に利用者様と一緒に作った梅ジュースの実を使ってジャムを作りました。
梅農家の利用者様が多いデイサービスですが、梅ジャムを作ることはあまりないとのことで皆様興味深々!! フードプロセッサーを使うことも初めて、見るのも初めてとワクワク!!
包丁を使うのは、お手の物。アッという間に実と種を分けてくださいました。
フードプロセッサーに実を入れてスイッチON。数分後には、見事な美味しそうなジャムの出来上がり。
さて、どんな風にして食べようかと皆さんと相談。リッツクラッカーにトッピングしてみようと話は、即決まり!!
梅の話から、「赤しそジュースを飲みたいなー、綺麗だし、美味しいなあ、」と赤しそジュースを作ることになりました。
利用者様に赤しそをちぎって頂き、綺麗に水洗いをし、大きなお鍋に赤しそを入れるや否や赤ワインのようになりました、お砂糖を入れてお酢も入れるともっときれいな色に大変身。
みんなで乾杯。「美味しい」「おかわり」「さっぱりして飲みやすいわあ」「綺麗な色」など大好評でした。暑い夏を梅パワーで吹っ飛ばしましょう。そして、デイサービスセンター漣にいつまでもお元気な姿を見せてくださいね。
ご覧ください この手慣れた手つきで玉葱が切られていきます。
トントントン、と今にも音が聞こえてきそうでしょう?
玉葱があっという間に切られていまいます。おっとお次は茄子でしょうか?
こちらも手慣れたものでリズム良く切られていきます。
それに続き 錦糸卵でしょうか 綺麗にお皿に盛られていきます( *´艸`)
一体何を作るのかって?
品目は一つではないのですが この時期の恒例行事と言えば気づかれる方も居られるはず…!?
この立派な竹をご覧になればお分かりでしょう! 夏の風物詩と言っても過言ではありません!
本物の竹を利用した流し素麺です(`・ω・´)
毎年職員の手作りなのですよ! 涼しそうでしょう!
そして今年はいつもと違うのです 何が違うかって?
見て下さい!この曲がり具合!! 毎年まっすぐのみの竹で流し素麺をしていたのですが
今年は職員のアイデアとひと手間を加えて頂き 進化したのです(`・ω・´)
お陰様で長い長い流し素麺の完成です☆彡 さて、綺麗に流れるのでしょうか…?
そんなこんなで用意が完成し、いざ流し素麺の開幕です!
おおっとΣ(・ω・ノ)ノ! 不安がありましたがなんとか(?)成功のようです!
曲がり角もなんのその! するり、と流れ皆さんの元へ!!
皆さん 素麺を捕まえる為、奮闘されております(/・ω・)/頑張って下さい!
皆さん無事に素麺を捕まえてパクパクと召し上がれていますね( ^ω^ )
この時期の素麺は食べやすいのなんの 吸い込まれるかのような皆さんの食べっぷり!
まるでわんこそばのように無くなれば入れての繰り返しです( ゚Д゚)
おや? このおにぎり何か入ってる…?
そうです 実はこの間収穫した枝豆が入っております(^^♪
本日のメニューは素麺に枝豆入り炊き込みおにぎり、かき揚げです!
(写真を撮るのを忘れてしまっていました…)
初の試みで不安もあったのですが 皆さんに美味しいと仰って下さって貰えて
楽しんで頂けて職員は一安心です…♫
夏はまだまだ続きますが 暑さに負けず過ごしていきましょうね!
八月を迎え、蒸し暑い日が続きます。
慈泉庵では畑で野菜を育てているのですが、その中でもちゃんと実が付くか分からない少し不安気味のものがありました。ですが・・・
葉も実も思っていた以上に大きく育ち、無事に収穫出来るほどになりましたヾ(≧▽≦)ノ
畑の総監督S様筆頭に収穫開始☆ 暑さなんて ものともしません…!!
さあ 収穫が終われば お次は葉から実を取る作業です(‘ω’)ノ
「いっぱい実ったな~!」「取り切れるかな?」
など会話を弾ませながら、作業する手は止まることはありません…
流石というべきなのでしょうか 手慣れたものですΣ(・ω・ノ)ノ!
この真剣な眼差しをご覧ください。初めは会話も盛り上がっていたのですが
直に皆さん 黙々と作業をされています。
この豆 さてどのようにして頂きましょうか?
実はもう使い道を一つ決めているのです( *´艸`)
湯がいても良し。なのですが…それはまた のちほど!
作業中に疲れられたのか 作業を止めて ニコリ( ^ω^ )
良い笑顔いただきました☆彡
さあ どのようにして頂くのか お楽しみに!
8月3日(木)14時~、第2回祥水園西Village Party を開催!!
「ノンアルコールカクテルの作り方 & 介護方法講習」の内容で実施し、9名の方にご参加いただきました。
今回は、祥水園のイベントは始めてという方が多く、カクテル作りに興味がある方、
介護に興味がある方、どちらも興味がある方、それぞれで参加いただきました。
まずは、コミュニテーホール大河で介護方法講習!!
特養職員3名が講師の元、介護される側も介護する側も身体に負担がかからない
新しい介護技術に、皆様、驚いておられました!!
積極的に体験される方も!!
実際、体験された方は、この介護が「凄い!」「全然痛くない!」と感想をいただきました。
今回は導入部分だったので、詳しくは、特養主催の”介護技術セミナー” が、
次回は9月3日(日)にございますので、お越し下さい!!
次は場所を移動して、cafe澪の街にて、ノンアルコールカクテルの作り方(^o^)
酒蔵レストランGIROCCO 山田健二マスターに教えていただきました!!
夏にピッタリ!”桃とブルーベリーのラッシー” と ”桃とクランベリーのカクテル”の2種類!!
皆様、興味津々で、レシピを書き取ったり、マスターに質問したり、
「美味しい!」「家で作ろう!」と感想を仰って下さいました!!
参加された方は、始めて出会う人通しも、仲良く交流され、最後は施設見学もしていただきました!!
次回の祥水園西Village Partyは、10月12日(木)11時~、スポーツの秋!!
「身体作り講座・体操」の内容で、カイロプラクターの粉川欣也先生を講師にお招きし、開催します。
参加ご希望の方は、ケアプランセンター水面 ☎ 0747-23-0660迄
始めての方も大歓迎(^o^) たくさんの方のご参加をお待ちしております<(_ _)>
暑い日が続いております。
毎日、天気予報は「雷雨に注意してください。」で、困りものです。
「いつ、梅を干そう・・・」と、毎日思案。。晴天を待っていたら、土用干しが出来ません。
「えーいっ!」と思い切って、ご利用者と一緒に梅の土用干しを決行いたしました。
どうです!この紫蘇の色。そして、香り。紫蘇の奥から、ホワホワの梅がたくさん出てきました。
ご利用者の皆様が、そーっと、一粒ずつザルに並べて下さいます。
同じように漬けこんでも、色よく染まっている梅、もう少し赤みがほしい梅、つぶれちゃった梅と個性豊かです。
樽の中に、こんなにたくさんの梅がありました。
ご利用者も、ビックリ\(◎o◎)/!
皆様のおかげで、土用の間中に梅が干せました。
暑い中、お手伝いくださったご利用者の皆様、ありがとうございました。
きっと、おいしい梅干しになります。 もうしばらく、お楽しみにお待ちください。
野原ダイニングの8月の献立をお知らせします。
cafe澪の街(野原西villege内)では、
野原ダイニングの献立と同じものを、日替わりメニューランチとして
お召し上がりになることができるようになりました。
ご家族で、お友達同士で、お誘いあわせの上お越しください。
是非、ご来店を心よりお待ちいたしております。
勿論、お弁当の宅配も従来どおり行っておりますので、
ご注文お待ちしております。
PC スマートホンからは、下記をアクセスして頂き、
プリントアウト後、FAXでのご注文も承っております。
尚、新規のお客様におきましては、まずお電話からお願い申し上げます。
祥水園野原ダイニング TEL:0747-32-8739 FAX:0747-32-8751
までご連絡ください。お待ち申し上げております。
夏季まこと行に、参加しました。
あれっ? ご利用者が・・・いない。
境内の木陰に、涼を求めて入っておられました。
驚きました!いらしてよかった!
祥水園支部は、祖霊殿と護摩殿のすす払いを担当させていただきました。
ご利用者の皆さんも、職員の方々も、汗を拭き拭き!一生懸命!
埃も払われ、とてもきれいになりました。
続きは、仏器磨きです。
黙々と、仏器を磨き上げていきます。
磨かれたピカピカの仏器に、心が写し出されるようです。
仕事の後は、お楽しみ野原ダイニングのお弁当!
辯天宗からは、冷たいお素麺をいただきました。
仕事の後は、食事が美味しいです。
辯天宗夏季まこと行に参加し、お掃除させていただくと気持ちもすっきりです。
ご利用者の皆様、職員の皆様、暑い中お疲れ様でした。次回も、また、一緒に参加させていただきましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |