祥水園ブログ

グループホーム慈泉庵

2月15日 午後の過ごし方 ~慈泉庵~

日曜日の午後といえば、【あそびりテーション】が定着してきました。

まずは、ご利用者のお好きな歌からです。

♪うさぎとかめ♪ ♪ふるさと♪ ♪炭坑節♪などを唄いました。また、ご利用者の方々の【ふるさと】についてお話を伺いました。

DSC_5593  DSC_5595

次は、しりとりです。 「ん」が最後になったらあかんねんで

「も」やな  「もも」でもいいかな  「俺の番になったらなんの言葉になるんかな」 皆様 複雑な表情です。

DSC_5594

次は、手遊び歌の♪むすんで ひらいて♪       や     歌を唄いながら棒を使って運動をしました。

DSC_5600  DSC_5609

午前中にご利用者の方々と作った 紅白の旗を使って【旗揚げゲーム】をしました。

「赤挙げて 白挙げて 赤下げないで 白下げない」はじめは、職員が指揮をとっていましたが、

だんだん職員からご利用者の方々に指揮をとっていただき、楽しく過ごしました。

DSC_5614

最後は、皆様に円陣になっていただき、大きなシーツを広げます。

ピンクのボールを落とさないよう、シーツを上へ 下へと体全体で動かします。

DSC_5616  DSC_5617

DSC_5619

1時間の遊びリテーションが終わったら、おやつタイムです。

楽しく過ごした後の水分補給は、たっぷり ゆったりとした時間を持ちました☆ミ

2月15日 午前中の過ごし方 ~慈泉庵~

2月15日 午前中のご利用者の方々は、どのように過ごされていたと申しますと・・・。

三昧ユニットでは、日本地図の立体ジグソーパズルに取り組まれていました。

隣におられるご利用者も一緒に考えておられます。

DSC_5581

大楽ユニットでは、赤色と白色の厚紙に職員が線を引いたものをハサミで切り取って

棒に巻きつけてボンドで貼る作業を一緒にしてくださっていました。

ボンドがきちんと接着するように洗濯バサミで止めていただきました。

DSC_5580

DSC_5590 DSC_5591

さて、何ができたでしょうか?それは、後のお楽しみです☆ミ

 

 

 

バレンタイン マフィン作り ~慈泉庵~

 

2月14日はバレンタインということで1日はやく慈泉庵では

バレンタインにマフィンをご利用者と一緒に作らせていただきました。

 

DSC_5537 DSC_5539

 

準備する材料は・・

①ホットケーキミックス 200g

②卵           1つ

③砂糖          50g

④ヨーグルト      150g

⑤バター        30g

トッピングにチョコチップ・アーモンド使用しました。

DSC_5542 DSC_5545

ご利用者に一つひとつ計量していただきました。

とても皆様手際がよくあっという間にしてくださいました。

DSC_5550 DSC_5556

その後は、まず①~⑤をボールに入れ混ぜてから

すこしづつバターを加えまた混ぜます。

粉っぽくなくなるまで混ぜ、あまり混ぜすぎないのがポイントです♪

DSC_5560 DSC_5561

完成したものをカップに入れていただきトッピングにチョコチップ、アーモンドを

のせたら160℃で30分ほど焼きます。

焼いてる間少しづつ、良い匂いがフロアに広がっていました(*^_^*)

30分経つと・・・

DSC_5567 DSC_5568

こんがり、ふっくらと膨らんだマフィンがたくさん出来上がりました。

本日のおやつに提供させていただき皆様

「私たち作ったやつやな!」

「おいしいわ~」と

喜んでいただけました。

ご協力ありがとうございました♪

 

 

スーパーボールづくり ~慈泉庵~

今日の【いずみ】は、あたたかい日差しを浴びて気持ち良さそうにしていました。

その頃、慈泉庵の建物の中では、身近なもので意外なものが出来るという事を知ったので、

それにチャレンジをしました。それが、スーパーボールづくりです。

材料は、“せんたくのり” “塩” “絵の具” “割り箸” “お湯” “まぜる容器”です。

DSC_5518  DSC_5519

塩とお湯を混ぜて   せんたくのりと絵具を混ぜて

両方を合わせると なんだか塊が少しずつ浮いてきました。

絵具は、ご利用者の方々に好きな色を選んで頂きました。青色系統が人気でした。

DSC_5521  DSC_5524

その塊を手に取って、丸める 丸める ひたすら丸める 掌の感触が【ふにゃ ふにゃ】していい気もち

こんな素敵な 色とりどりのスーパーボールが出来ました。

平らな所においていると、せっかく丸めたスーパーボールが、平らになっていきます。

冷蔵庫で卵のパックにいれて冷やしておくことにしました。

DSC_5525  DSC_5533

水分補給をした後には、大きなボールで机の上でころころと打ち合いをしながら、体を動かしました。

DSC_5535DSC_5536

スーパーボールがどのくらい弾むかは、後日お伝えします☆ミ

2月8日の遊びリテーション ~慈泉庵~

今日も 午後2時から毎週楽しみにしておられる日曜日の遊びリテーションをしました。

今日は、場所を大楽ユニットに椅子を並べて一つ一つの椅子の間隔をあけて行いました。

はじめは、ウォーミングアップで手遊び歌から始めました。

そして、今日は新しいゲームです。ペットボトルに割り箸を数本いれます。

ペットボトルを振って割り箸を出し、出した割り箸をペットボトルに全部入れたら次の人に回します。

ちかこさんチームとたけこさんチームに分かれてしました。

どちらも早くて引き分けとなりました。

DSC_5461

次に棒を使った体操です。棒を上に前に下にするたび体が伸びていきます。

また、棒を左へ右へとすると、体の横の筋肉が伸びていくのがわかります。

DSC_5470  DSC_5475

どうですか、この真剣な表情は・・・。一生懸命なのが伝わってきますね。

DSC_5471

その後は、♪もしもしかめよ~♪の歌を唄いながら、肩をたたいたり、首を回したり、腕をまわしたりしました。

そんな時、外に目をやると、【いずみ】が振り返った様子が一緒に首をまわしていたかのようです。

DSC_5479  DSC_5487

楽しく体を動かした後は、おやつタイムです。

賜ったあたご梨とお茶を召し上がっていただきました。

DSC_5483  DSC_5486

皆様のこの笑顔に【ほっこり】です☆ミ

「感謝」その一言では伝えきれない気持ちです。 ~慈泉庵~

今日は、ボランティアの吉岡様が来てくださいました。

ご利用者の皆様には、さっそく祭壇の前に集まっていただき、朝のお勤めを一緒にして頂きました。

その後は、本日の“おことば”を唱和し、そのおことばにまつわる講和をしてくださり、

ご利用者の方々は、真剣なまなざしで聞いておられました。

DSC_5449  DSC_5451

その後、場所を大楽のユニットの移動し、音楽鑑賞として、クラシックのCDを聞きました。

その後は、紙芝居をしてくださいました。

DSC_5452  DSC_5453

その後、「歌を唄いたい」というご利用者の声に、歌詞カードを配って歌います。

皆様、よくご存じの曲だけに「せえ~の」の声に、大きな声で歌っておられました。

DSC_5454  DSC_5455

お昼時になると、セラピー犬 【いずみ】の散歩をしてくださいます。

【いずみ】もとてもなついていて、顔を見ただけで飛び跳ねて喜んでいました。

午後からは、場所を三昧ユニットに変えてのカラオケタイム

映像を見ながら、マイクを持つ手に力が入ります。歌声は、大楽ユニットまで届き、

三昧ユニットで一緒に歌っていなくても、心で歌っておられ笑顔が見られるご利用者がおられます。

その様子に私たち職員も“ほっこり”します。

DSC_5456  DSC_5457

こうしてボランティアの方にも支えられています。「本当にありがとうございます」

「感謝」その一言では伝えきれないくらい気持ちです☆ミ

節分祭の恵方巻きづくり ~慈泉庵~

節分の日には、恵方巻きを食べるという習慣が浸透してきましたね。

慈泉庵でも巻きずしを作ってみましょうということで、チャレンジしました。

具は、オーソドックスに普通の巻きずしで、高野豆腐 シイタケ 人参 かんぴょうというシンプルなものです。

まずは、巻き笥の置き方から教えていただきました。「糸のある方が向こう側よ」

その上に海苔を置こうすると、「光っている方が下になるんよ」

寿司飯をのせようとすると、「手前に置いてね」ご利用者の方々は、手早く寿司飯を伸ばして真ん中に具をのせていかれます。

また、巻いて行かれるその見事な手さばきに職員一同が【感動】し、また、今日も学ばせて頂きました。

DSC_5404  DSC_5397

巻きずし1本を祭壇にお供えさせていただき、夕食が始まりました。

夕食はのメニューは、恵方巻きと粕汁 ほうれん草のお浸しです。

DSC_5419   DSC_5418

ご利用者の方々かぶりつき方がいかがでしょうか。皆様 笑顔で召し上がっていただきました。

DSC_5429 DSC_5431

節分は、一年の節目の日、また、新しい年を迎えます。

この一年が、ご利用者の方々、ご家族様 職員にとって良い年になりますように☆ミ

(私事ですが、祥水園 理事長も本日【2月3日】に誕生日を迎えられました)

理事長にとってもこの一年が良い年になりますように☆ミ

 

最優秀ブログ賞 ~慈泉庵~

祥水園のホームページがリニューアルされ、ブログが開設されたのが2012年12月19日でした。

他の部署がどんどんブログに行事や活動などを掲載されていきました。

グループホーム慈泉庵は、2012年4月に開設し、日々活動を行っておりましたが、

何をどのようにどんな方法でアップしたら良いのかをずっと悩んでいる状態で、なかなか掲載することが困難でした。

しかし、2014年 3年目に突入し、いつも理事長が仰っている【まずやってみる】という気持ちで掲載の方法を教えていただき、

たくさんの方々にグループホーム慈泉庵はもちろん社会福祉法人全体も知っていただきたいという心意気で掲載をしました。

お陰様で、先日の“開園記念式”でこのような素晴らしい賞をいただくことが出来ました。

DSC_5447

ご利用者の方々、職員の一同チーム一丸となっていただくことができた賞であり、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

これからもご利用者の方々に喜んで頂ける活動を掲載させていただきたいと思います。

ありがとうございます☆ミ

 

 

節分祭!!

本日 節分祭を実施しました。

理事長 ご利用者様 職員で福豆祈願

DSC_0773

理事長の挨拶で、節分の大切さについて お話頂きました。

DSC_0774

年男 年女の皆様です。

DSC_0796 DSC_0800

さあ いよいよ鬼退治!! 「鬼は外 福は内」

DSC_0817

お楽しみ抽選会 何が当たるかな?

DSC_0854

見事 当選!!! 理事長より景品を頂きました。

DSC_0880 DSC_0861

最後は みんなで、節分の歌を大合唱。祥水園 ご利用者様・職員に今年も多くの「福」が訪れますように☆

 

 

祥水園開園記念式典に慈泉庵も参加しました。

祥水園開園記念式典に慈泉庵も参加させていただきました。

 

 

DSC_5248

 

 

午前中はお祈り会をさせていただき、その後園長より、さまざまな分野でがんばった職員に対して表彰があり、慈泉庵の職員も多数表彰されました。

 

 

DSC_5290DSC_5306

 

 

また勤続20年働かれた吉田サブリーダーと勤続10年の中西施設長と櫻井介護職も永年勤続表彰を受けられました。

 

DSC_5298DSC_5305

 

DSC_5279DSC_5266

 

 

慈泉庵にボランティアで来ていただいている吉岡様も表彰されました。いつもありがとうございます。

 

DSC_5257

 

 

 

 

午後より演芸を見させていただきました。祥水園の職員によるフラダンスはとても綺麗でした。

 

 

 

DSC_5315

 

 

 

 

DSC_5325DSC_5318

 

日本舞踊を見させて頂きご利用者皆様とても喜んでおられました。

DSC_5244DSC_5327

 

DSC_5330DSC_5328

 

来年は開園40周年を迎えますが、この祥水園が100年・200年と続きますように皆様よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年3月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ