祥水園ブログ

グループホーム慈泉庵

けんこうフェス~第3回祥水園認知症フォーラム~

先日、祥水園西Villageにて「けんこうフェス~第3回祥水園認知症フォーラム~」が開催されました。
当日の様子をお伝えいたします。

今年も理事長のご挨拶から開園です!

午前中は歯科の講演が行われ、午後からはデューク更家さんのウォーキング講座等、様々な催しが行われました。

 

 

太極拳やヨガ、

 

ゴーカスターとゴーカスターのテーマ曲を歌う中山裕美子さんも来てくださいました。

女組の皆さんも一緒にダンスです。

続いては、フラダンスのお時間です。
おなじみのチーム笑顔も演技を披露してくださいました。

 

そして、サプライズゲストの晴香うららさんも登場です!

外では物品販売もしておりました。クッキーや軽費ご利用者様の作品などを販売しておりました。
澪の街一押しの福ちゃんサンドは午前中に完売でした。気になる方は、澪の街で販売しておりますので、ぜひご来店くださいね。

 

今年は台風が来る中での開催でしたが、無事に終了いたしました。
ご来場の皆様、誠にありがとうございました。

「けんこうフェス」開催のお知らせ

この度、祥水園では「けんこうフェス」を開催させていただきます。
今回は健康をテーマに「歯」についての講演や「デューク更家さん」のウォーキング講座、屋台等、さまざまな催しを企画しております。
詳細につきましては「けんこうフェス」のチラシをご覧ください。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

【日 時】 平成29年10月29日(日) 9:30開場 10:00開始
【場 所】 社会福祉法人 祥水園 野原西village コミュニティスペース 大河
【参加費】 無料

↓「けんこうフェス」のチラシはこちらからご確認いただけます。


おめでとうございます!!長寿式です!!~慈泉庵~

9月15日、慈泉庵で長寿式を行いました。

今回の長寿式は、「慈泉庵のご利用者を手作りでお祝いしよう!!!」です。

DSC_0763[1] DSC_0768[1]

「傘寿(80歳)おめでとうごさいます!」

DSC_0807[1]

「米寿(88歳)おめでとうごさいます!!」

DSC_0802[1] DSC_0803[1]

「卒寿(90歳)おめでとうごさいます!!!」

DSC_0804[1] DSC_0797[1]

「最高年齢(男性・96歳)(女性・97歳)おめでとうごさいます!!!!!」

DSC_0800[1] DSC_0808[1]

今回の食事は、全て手作りさせて頂きました。

メニューは、散らし寿司、すまし汁、天ぷら、茶わん蒸しです。

散らし寿司と茶わん蒸しには、畑で取れた枝豆を沢山入れました。

また、畑で取れたさつま芋を天ぷらにしました。

DSC_0740[1] DSC_0814[1]

「かんぱーーーーーい!!」の声で食事開始です。

DSC_0819[1]

先ずは皆さん一杯!(#^.^#)

DSC_0820[1] DSC_0823[1] DSC_0825[1]

「美味しい~!!」 「さつま芋、甘いね~」 大好評で、皆さん残さずきれいに食べて下さいました。

DSC_0827[1]

おやつは、スイートポテトです。  「美味しい!」  OK が出ました!!!\(^o^)/

DSC_0838[1] DSC_0844[1]

相撲の大好きなご利用者に相撲の本をプレゼント!!

「良いわ~良いわ~」を連呼(笑)  慈泉庵のすー女(相撲ファンの女子)です(^_-)-☆

DSC_0859[1]

来年も、皆で元気に長寿を祝いましょう。

慈泉庵のご利用者の方々、おめでとうございます(^_^)v

南和地区郵便局対象 認知症サポーター養成講座 

9月13日水曜日、南和地区郵便局の方々対象で、認知症サポーター養成講座を行いました。

今回は、郵便局から地域包括支援センターに依頼があり、祥水園にお話をいただき、カルム五條で行いました。

まず、「認知症とは」「認知症サポーターとは」何か?を知っていただくために、パワーポイントで説明!

皆様、熱心に聞き入って下さっていました。

CIMG8079 CIMG8078

次に、窓口などでの対応を寸劇を見ていただきました。まず、悪い例を見ていただいた後、

局員さんに窓口などで困ったこと、どう対応すればいいかお話いただき、良い例の寸劇を見ていただきました。

CIMG8091 CIMG8087

CIMG8093 CIMG8097

最後にキャラバンメイト祥水園一座の劇 「トワさん パート3」 を見ていただきました。

一座の迫真の演技に、感情移入いただきました!!

CIMG8098 CIMG8099

CIMG8102 CIMG8104

参加者皆でハイポーズ!認知症サポーターの輪がまた拡がりました!!

CIMG8108

認知症は病気だということが分かり、積極的に関わらないといけないと思ったなど、たくさんの感想をいただきました。

ありがとうございました<(_ _)>

 

 

 

さつま芋の収穫~慈泉庵~

慈泉庵の畑で育てたさつま芋が大きくなり、皆でさつま芋堀をしました。\(^o^)/

DSC_0601[1] DSC_0606[1]

大きなさつま芋が、たくさん収穫出来ました。

「りっぱなのが出来たなぁ!!」 「どうやって食べる?」

「蒸かし芋にしよう!!!」(*^_^*)

DSC_0615[1] DSC_0621[1]

早速、調理開始です!!手ごろな大きさに切って、鍋いっぱいのさつま芋を蒸かします。(^◇^)

DSC_0627[1] DSC_0631[1]

皆で美味しく頂きました。(^_-)-☆

DSC_0637[1]

まだまだ、沢山のさつま芋があるので、次にどう調理しましょうか?

今から楽しみです。(#^.^#)

 

9月9日・重陽の節句~慈泉庵~

遅くなりましたが、9月9日に「重陽の節句」をしました。\(^o^)/

浴槽に菊の花を浮かべて、入浴して頂きました。

「贅沢やなぁ~菊の良い香りがして、温まるわ」と好評でした。

 

 

DSC_0686[1] DSC_0676[1]

ところで、この「重陽の節句」いつ頃日本に伝わったかと言うと、

平安時代には宮中行事となり、お酒に菊の花を浮かべて菊酒を酌み交わして、長寿を祈ったそうです。

江戸時代には、主に旧暦9月9日に収穫祭が行われていたので、「重陽の節句」は徐々に収穫祭に吸収されていったとか・・・

でも、今も昔もお酒やお風呂にと風流ですね・・・(^_-)-☆

「よしず」です~慈泉庵~

まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

慈泉庵では「よしず」を購入しました。

「よしず」を室外に立てかける事で、「よしず」と窓との間に空気層ができ、

室内に伝わる熱をカットしてくれる便利グッズです。

DSC_0455[1]  DSC_0453[1]

いきなりここで質問です!!(^^)/

「すだれ」と「よしず」の違いは何でしょう~か???(笑)

正解は、「すだれ」は軒につるして使い、「よしず」は「すだれ」よりも大きく

立てかけて使います。分かってたかなぁ~(^_-)-☆

 

自主感謝祭~慈泉庵~

慈泉庵で自主感謝祭がありました。

理事長はじめ、軽費のご利用者様が来てくださいました。

DSC_0531[1] DSC_0534[1]

皆様一生懸命、お祈りして下さいました。

DSC_0537[1]

理事長より

『因縁を積んできた私達は、知らない間に他の人を傷つけていませんか?

根本を清めて下さい。何でも心だと思います。

ご先祖供養の為にご回向していますか?

ご先祖様がいらっしゃるから今の自分がいます。

この世に生をあたえて下さった、ご先祖様に感謝をする意味と悟れなかったご先祖様に対して

悟って頂けるようにご回向をしましょう。』とお話がありました。

DSC_0540[1]

理事長、軽費のご利用者様、慈泉庵の自主感謝祭に足を運んで下さり、

感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございました。

ご先祖様に感謝しながら、慈泉庵のご利用者、職員のご回向を続けていきたいです。

 

 

池芝の夏祭り・盆踊り~慈泉庵~

夕方より、池芝の夏祭りに参加しました。

目の前の屋台と櫓を見て、気持ちも高鳴ります。

DSC_0485[1]

さぁ、最初に始まったのが、「暴れ太鼓」です。

太鼓の迫力ある音で、自然と体がリズムを取ります。

DSC_0481[1]  DSC_0482[1]

次に祥水園「チーム笑顔」のフラダンスです。フラの音楽が流れ、南国ムード全開!!

DSC_0493[1]  DSC_0489[1]

その後は櫓を囲い、盆踊りで楽しみました。

DSC_0496[1]

慈泉庵利用者、皆でクジを購入しました。「当たりますように!当たりますように!」

抽選の時、右手に利用者のクジを持っていた、職員の左手にもクジが握られていて…

「これ、私のよ!!」「あれ?買ってたの?私も買った!」「えっ、私も」

結局、職員みんな買っていた事が発覚!!(笑)

皆で「当たりますように!!」と念じましたが…結局みんなハズレてしまいました(笑)

DSC_0516[1]  DSC_0512[1]

祭りのラストは、打ち上げ花火です。「ナイアガラの滝」も綺麗でした。

楽しい一時を有難うございました。

また来年も慈泉庵利用者、職員共に夏祭りを楽しみにしています。(^^)/

 

 

 

吉野川花火大会・野原西villageより笑顔をお届け~慈泉庵~

今年は五條市施政60周年を記念して、6,000発の花火が夜空に打ち上げられました。

6,000発の花火を見ようと特養に出発!!

花火の前におつまみセットとジュースでカンパーイ!!(^◇^)

DSC_0398[1]

花火の時間がやってきました。ヒュー ー ドッーカーーーン!!!!Σ(・ω・ノ)ノ!

何事ですか?? と耳を塞いでしまいました。(笑)

DSC_0433[1]

大きな音と共に、夜空一面に大きな花火が広がりました。

真っ暗なキャンパスに色鮮やかな花火が重なり合って、周囲から「綺麗!」「すごい!」

の声が飛び交っていました。

DSC_0447[1]  DSC_0440[1]

間近で見る花火はスケールが大きく、落ちてくる花火を見て、「手で掴めのでは!!?」

と両手を高く伸ばしていましたよ(^^♪

DSC_0410[2]  DSC_0408[1]

「来年も、花火を見ようね」と約束しました。

綺麗な花火と利用者の素晴らしい笑顔をお届けしました(^^♪(笑)

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ