本日は五條市立会館市民会館にて第1回認知症フォーラム「地域で築く認知症ケアを目指して」を開催させていただきました。




まずは開会式。主催者挨拶として理事長の挨拶。

続いてご来賓のご挨拶をいただきました。


第1部 基調講演が始まりました。
今回の認知症フォーラムは和歌山県かつらぎ町にある上田神経科クリニックの上田英樹医院長と五條市、釜田歯科医院の釜田博史委員長のお二方により講演をしていただきました。
初めに上田英樹医院長より「本当の認知症ってなに?」をテーマとして講演していただきました。

次に釜田博史委員長により「今歯科医に出来ること。していること」をテーマとしてお話しくださいました。

上田医院長と釜田医院長の講演の間には赤阪由美先生によるスローエアロビックを紹介していただき、ご来場いただいたお客様も一緒にスローエアロビックを楽しんでいただきました。

スローエアロビックには五條市の超人気マスコット、ゴーカスターも一緒に楽しんでいただきました。
お昼は慈友市(フリーマーケット)を楽しんでいただきました。
今回祥水園では野原ダイニングの特製「祥水園 情熱カレー」やケアプランセンター水面より「湯豆腐」を出させていただきました。

他にもイチエ様、コッペ大淀様、ポプレ様のお店でお食事や掘り出し物などを楽しんでいただきました。




お昼休憩を挟んで第2部の始まりです。
第2部は祥水園職員による、祥水園一座の認知症劇「トワさん」をお披露目させていただきました。

本日はたくさんのお客様にお越しいただき、認知症とは何なのか、家庭だけの問題ではなく、地域で何ができるのかを考えていただける場になったと思っております。今後もまた認知症フォーラムを開催させていただく予定となっております。
次回の開催をお楽しみに!