おやおや、デイサービスのフロアの机で何か白熱した戦いが行われています。
少し覗いてみましょう・・・。
実は五目並べをしていました!
どちらも真剣な表情で、相手の手を考えながら白熱した戦いがされています。
こちらの机では、あまりの白熱の戦いに周りのご利用者からも注目の的となっています。
「ここへおきましょうかな。」
「ははは、そこにおかれましたか!」
ご利用者のU様は月一度の利用の中で、五目並べをとても楽しみにされています。
少しの時間があれば、職員にも勝負をしようと声をかけていただけます。
最近では勝負仲間を増やそうと、女性のご利用者にも五目並べを教えながら実戦中です。
「とりあえず5つ石が並ぶように考えてみ!」
「ここにおいたらいいのかな?」
「そこおいたらこっち有利になってまうからやめときや!」
対戦後・・・、
「いや~、難しいけどちょっとした頭の体操になってとても良かった!」
「また来たときは相手してな!」
「よろしく頼むわ!」
嬉しいことに、新しいライバルが出来たようですね!
これをきっかけに、今後もご利用を楽しみにしていただければと思います。
先月、28日慈泉庵に南奈良総合医療センターから看護学生の方々が来て下さっておりました。
ならば…!! 大量に畑で取れたジャガイモ達を使ってみんなで´ポテトチップス´を作ろう\(^o^)/
と言う事になり……
おや、皆さん真剣な表情で黙々とジャガイモを剝いて下さっております。
剝いたジャガイモは スライサーを使って うすく♪ うすく♪
「これは、こう…?」 「そうそう、そうやって〜」
職員も手間取っております(゜-゜)
うすくスライス出来たら 後は揚げるだけ!!
看護学生の方々にもお手伝いして頂け、揚がる! 揚がる! 沢山出来ました\(◎o◎)/!
後は 綺麗に盛り付け しそジュースと召し上がれ♪
皆さん揚げたてのポテトチップスに止まらない…! やめられない…!
「おかわり!」「どうぞ♪」
油で胃もたれしてしまうんじゃないだろうか、と心配していた職員達ですが
そんな心配も必要なく 皆さんパクパクと口に吸い込まれていきます(*^_^*)
ですが、沢山食べすぎて……
運動をせねばなりませんね(@_@;)
慈泉庵定番の『365のマーチに合わせて』を看護学生の方々も一緒にさせて頂きました!
食べたあとにも関わらず、皆さん全力でしてくださりました(^ム^)
ありがとうございました☆
ユニット春光で5月6月生まれのご利用者の誕生日会を開催しました!!(*^▽^*)
誕生日のご利用者に希望を聞かせていただくと・・・
☆昼食にお好み焼きが食べたい!!
☆あまーいお饅頭が食べたい!!
というリクエストがありました(*^-^*)
お好み焼き作りもご利用者の皆さまで分担しておこないました。
さすが!!
こんがりとした美味しそうな香りがユニット内に漂いお腹もぺこぺこ―(>_<)
本日のお昼ご飯!
【ボリューム満点☆お誕生日おこのみ~】
さっそくいただきまーす(*^-^*)ワイワイと楽しいお食事timeのはじまりはじまり~
大好きなお好み焼きを食べてご満悦の様子です♪
おやつの時間には紅白饅頭~♪
1年間の記念アルバムのプレゼント(^^)/
大変喜んでいただけたようで涙を流される一面も見られました(^^♪
ユニット春光で一緒に生活されるご利用者全員で誕生日会をできよかったですね(^^)/
本日はおめでとうございます☆
看護実習の最終日に学生主催のレクリエーションがありました!!
種目は『つながる輪』
まずは、ゲーム内容の説明です♪
どうやら、 棒を使って折り紙で作った輪っかを隣の人に送るというゲームです。
輪っかを1周させて箱に運んだ数を競います(^^)/
まずは練習で1周~♪
これがなかなか難しい~(>_<)
それでは本番!!
気合いを入れて~!!
よーい スタート!!
音楽も流れテンポアップ♪
練習とは比べ物にならないくらい早い早い(^^)/~~
あまりにも早く周ってきて棒にたくさんの輪っかが!!
結果発表~♪
田中チームが優勝です!!
喜びのバンザ~イ\(^o^)/
最後に一言づつ実習の感想とあいさつがありました!
お疲れ様でした!
立派なナースさんになってくださいね(*^▽^*)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |