5月15日(金)五條市地区婦人会連絡協議会の皆様の新施設見学と認知症サポーター要請講座を開催しました!!
サポーター養成講座は、講義と事例検討、認知症予防運動で構成しました。
皆さん、とても熱心に聞いて下さっていました!!
事例検討は、身近にありそうなことで「こんな時はどうする?」と考えていただきました。
皆さんから様々な的確な意見をいただきました!
また、身体を使いながら脳の活性を図る運動で楽しんでいただきました!!
その後は、新施設の見学 ♪
皆さん、「木がいい!」「キッチンがすごい!」など興味を持ちながら見学されていました。
最後に、認知症サポーターの証 ”オレンジリング” を付けてハイチーズ!!
この日もたくさんの心強いサポーターが誕生して下さいました☆
新施設見学会と認知症サポーター養成講座にご参加いただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m
4月11日 (月)新施設見学会を転倒予防教室等にご参加いただいている地域の方と
在宅サービスご利用のご家族様向けに開かせていただきました。
まず、コミュニティホール大河にて、新施設の説明を行いました。
その後、実際に新施設を案内、見学していただきました。
皆さん「素敵!」「すごいね!」と感動されていました(*^_^*)
その後、地域カフェ Cafe DAHLIA の定休日 木曜日に行っているハンドベルの発表と
今後実施予定の、詩吟とクラフトの説明と披露を講師の方に行っていただきました。
この日は68名の方が参加下さり、見学会と発表会で満足で帰られました(^o^)
地域カフェ Cafe DAHLIA での、ハンドベル、詩吟、クラフトなどへの参加希望の方は、
ケアプランセンター水面 0747-23-0660 迄ご連絡下さい(^_-)
本日はダリアへ行って来ました(^_^)/
店に入るとすぐに焼きたてパンのいい香りが漂っていました(*^。^*)
席に座ってメニューを開くとイラストのケーキを見て「これがいいわ~」とすぐにきめられました
美味しそうなケーキが届きました!!☆★☆
好みの飲み物もsそろって『かんぱ~い!!』
美味しい物を食べながらの会話ははずみます(*^_^*)
なんだか年金難しい話も聞こえてきました。
少しの休憩の後に今度はイオンへお買いもの~♪
食品売り場をゆっくり見てまわり好みのお菓子や果物を選んでおられました。
次は2階のフロアを探検しましたヽ(^。^)ノ
そこでかわいい物に遭遇!!
ギュー♡♡♡記念にパシャリ☆
歩き回って少し休憩タイムです☆
母の日が近い事もあり近くの幼稚園や保育所の子供たちが描いたお母さんの絵がたくさん展示されておりしっかり拝見されておられました。
あいにくの雨ふりで少し肌寒かったですが楽しんで頂けたようで良かったです(#^.^#)
先週は「お花見週間」として、昼食が厨房特製のお花見弁当となっていました。
また天気に恵まれ、桜の木の下で昼食を召し上がっていただくことができました。
「満開の桜を見ながらお弁当を食べるのは、うれしいね!」
「今年でこの桜の下で食べるのも最後だから、とてもありがたいね!」
「日差しとそよ風を感じながら食べるのは、気持ちいいね!」
ちょうど機能訓練での歩行練習も桜の下で実施しており、旦那様から奥様へ桜の花をプレゼントで渡して
いらっしゃる一面も見られました。
「お母さん、いつもありがとう!」
「こちらこそありがとう、お父さん!」
これからも、ぜひ仲良く過ごしていただければと思います!
この桜の下での開催も今年で最後となり、ご利用者も職員もとても名残惜しい花見となりました。
来年は新しい野原西Villageでの開催となり、また違った花見ができることを楽しみにしていただければと思います!
今日は驚く程の晴天、暑くもなく寒くもない まさに日向ぼっこ日和…
「こんな日に室内に籠ってしまうのは勿体ないではないか!!」と感じ 思えばすぐ行動!と言うことで
早速、皆様と共に散歩も加ねいざ!ドライブへ!
吉野川へとやってきて、まず目に入る大きなこいのぼり達の逞しさに
「大きいなあ~!」「綺麗やな」と一同圧巻されました\(◎o◎)/!
空を泳ぐ沢山のこいのぼり達を見ながらの散歩だと飽きることもなく、尚、足取りも軽く
疲れ知らずのようにずんずん歩き 散歩を満喫♫
途中にあった丁度いい感じの階段に腰掛け お次はこいのぼりを眺め日向ぼっこ…
「暖かいなあ…」「あの、こいのぼり 柄が違うな!」など皆様 さまざまに日向ぼっこを満喫しておられ
突然でしたが、「来て良かった」と職員も安心し 共に日向ぼっこを満喫♪
カメラに気付き、にっこり両手ピース(*^^)v 満面の笑顔頂きました☆
また身体も暖まり うとうと、とうたた寝モードにも入る方もおられました(-∪-)zzz
良き日向ぼっこ日和でした! 次は何処でしましょうか♫
今年も春の旅行へ行ってきました!
今回の目的地は京都の丹後です。
まず茨木の冥應寺へ生誕祭の参拝へ行きました!展示コーナーには皆さんが作ってくださった作品を見学させて頂きました。セーターや、ビーズの作品、書道など力作ぞろいで、とても見応えがありました。
雨が降っていましたが、帰り際に晴れてキレイな桜が旅行の出発を見送ってくれました。
しばらくして、京都の旅館へ到着!オーシャンビューの温泉に入り、夕食は今回の旅の目的カニ料理です!
皆さんカニを食べているときは黙って身を剥くのに夢中になっております。
お酒も進み皆さん「お腹いっぱいカニ食べられてよかった!」「いつもすぐにお腹いっぱいになるのに今日は食べられるわ!」と、良い気分でお休みになられました。
2日目は天橋立へ行ってきました。
絶景を見ることが出来、皆さん喜んでおられました。
帰り道では「また行きたい!」「次は何処行く?」という話題になっていました。
しかしお疲れになったようで、車の中では皆さんぐっすり眠っておられました。
皆さん春の旅行を大変楽しんでくださいました。