祥水園ブログ

第2回 写真販売 実施中   ~デイサービス漣~

日頃より、行事などに参加されたご利用者のお姿を写真に撮らせて頂いております。

現在、27年4月~9月までの半年間の写真を販売中です。

壁に貼り出すと、皆様寄ってこられ、ワイワイ言いながら見ておられます。

CIMG3080

 

 

 

 

 

 

 

「私のあるかな?」

CIMG3218

 

 

 

 

 

 

「こんなんいつ撮った?」「記念に買おう!!」

と、とても楽しそう(*^_^*)

ご家族にも案内をお出しすると、見に来て下さるご家族もいらっしゃいます。

端から端までず~っと見て、お母様の写真を数枚注文して下さいました。

CIMG3073  CIMG3072

普段のデイの様子がよくわかっていただけたと思います。

写真が手元に届くまで、もうしばらくお待ちください。

 

cafeDahlia

 

社会福祉法人祥水園

cafeDahlia12月23日オープン致しました。皆様のお陰で、もうすぐ2カ月になります。感謝の気持ちでいっぱいです。

Dahliaオーナーは

社会福祉法人祥水園の万規子理事長です。

バリスタの資格も取得され、最高の
コーヒーを淹れてくださいます。

Dahliaのコーヒーはサイフォンで抽出し一杯一杯丁寧にお作りさせていただいております。

至福の一杯を是非お試し下さいませ。

スタッフ一同お待ちしております。

 

cafeDahlia

Open9時〜

ディナーコース料理

各種パーティー

イベント会場としての貸し出しも行っております

定休日木曜日

電話番号 0747-32-8607

奈良県五條市野原西6-3-14

 

 

 

image

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2/8の遊びりテーション ~軽費~

今日も【遊びりテーション】で楽しく体を動かしました。

今日の曲は、♪ 春の小川 ♪ です

まずは≪セラバンド≫を使って腕を上げ下しします。

それとともに、背筋・腹筋も鍛えられます。

IMG_5853IMG_5854

 

 

 

 

 

 

≪指≫を動かして脳を活性化させます。     ≪ボール≫を使って身体をねじります。

IMG_5867  IMG_5872

30から3ずつ引きながら 手を交互にひざをたたく 頭と体を使う体操

IMG_5880IMG_5882

 

 

 

 

 

 

最後は、2チーム分かれて≪風船バレー≫をしました。

IMG_5891

 

 

 

 

 

 

 

楽しく体を動かした後は、暖かい飲み物 今日は、【ぜんざい】です。

効能は、便秘解消、冷え・むくみの解消 です。

IMG_5879 IMG_5881

 

 

 

 

 

 

からだも こころも ぽっかぽか 「ほっこり笑顔」が素敵ですね☆ミ

IMG_5903IMG_5896      IMG_5904

たこ焼き・焼きそば~慈泉庵~

 

本日は、慈泉庵でたこ焼き・焼きそば・パーティーを開催しました。

DSC_0650DSC_0655

 

 

 

 

 

 

ご利用者の皆様が喜んで召し上がってくださいました。

DSC_0666

 

 

 

 

 

 

職員も頑張って作ってます。

DSC_0657

 

 

 

 

 

 

昼食が終わり2月の誕生日のご利用者にケーキを職員が作りました。

DSC_0680 DSC_0683 DSC_0675

 

祥水園開園記念式

節目となる40回目祥水園開園記念式がありました

DSC_0392

 

 

 

 

 

 

 

日頃お世話になっているボランティアの先生方に感謝の気持ちを少しでも伝えたいと思い表彰されていました

DSC_0400

DSC_0414

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0410

DSC_0409

 

 

 

 

 

 

 

 

次に長年に渡り活躍されている勤続表彰もさせて頂きました。

皆様これからのご活躍を願っています

 

DSC_0421

DSC_0434

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0404

DSC_0426

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0442

DSC_0439

 

 

 

 

 

 

 

 

今年還暦を迎えられた職員の皆様です

 

DSC_0447

 

 

 

 

 

 

 

 

今年表彰された皆様です

 

 

 

DSC_0502

 

 

 

 

 

 

 

今の祥水園で行う最後の開園記念式でしたが、新特養ができあらたな祥水園に向け来年度も頑張って行きたいと思います

地域カフェ Cafe DAHLIAでハンドベルと体操♪!~ケアプランセンター水面~

2月4日木曜日  Cafe DAHLIAにて、地域の方とハンドベルを行いました ♪

RIMG0922 RIMG0923

 

 

 

 

 

 

 

「春の小川」を練習中♪  軽費老人ホームに協力いただいた譜面で、とっても分かりやすく(^_^)

RIMG0926 RIMG0927

 

 

 

 

 

 

 

皆様、やる気いっぱい!真剣に(^^;) そして、笑い声もいっぱい!!とっても楽しく ♪♪

途中で、ハンドベルの音を入れ替えて練習したり、自ら両手で違う音を鳴らす人もいました!!

ハンドベルは、脳の活性、握力が付くなど、色々な効果があります(*^_^*)

RIMG0925 RIMG0928

 

 

 

 

 

 

 

その後は、セラバンドの体操を行いました!

RIMG0934

 

 

 

 

 

 

 

「ハンドベルは意外と簡単で、もっと練習したい。楽しかった。」との感想(^_^)v

皆様、ありがとうございましたm(_ _)m

Cafe DAHLIAの定休日の木曜日に、楽しめることを企画していきます!!

歌手 村尾亜紀様 ご訪問♪♪ ~2F 特養 ~

P1000937

本日、歌手 村尾亜紀さまが祥水園に来てくださいました。ご利用者で一緒に歌われた方がいました。

曲は『長崎の鐘』を歌われました。他にもたくさんのご利用者がお得意の歌を歌ってくださいました。

P1000941 P1000916

また、村尾亜紀さまとデゥエットされ、いつもと違う飛び切りの笑顔で歌われたご利用者もおられました。

P1000931 P1000952

最後は、みんなで『見上げてごらん夜の星を』の坂本九さんの歌を合唱して終わりました。

二年ぶりの村尾亜紀さまの訪問でたくさんの笑顔に溢れました。ありがとうございまいしたm(__)m

 

2月4日の寿々 ~軽費~

2月に入ってからの初めての喫茶 寿々をしました。

昨日が節分だった為、ご利用者の方々が作成して下さった【赤鬼】を飾らせて頂きました。

その前で、記念撮影 【はい ポーズ】

IMG_5733  IMG_5743

今日のケーキは、【イチゴクリームケーキ】です。

IMG_5734  IMG_5741

とても、おいしそうですね♡               お好みの飲み物をつけてのコーヒーセットが好評です。

  

昼下がりのゆったりした時間を、楽しくおしゃべりしながら過ごして頂きました☆ミ

鬼退治! ~デイサービスセンター漣~

2月3日は節分という事で、レクリエーションの時間に青鬼が襲来してきました。

CIMG2991 CIMG2995

手に持った豆を投げつけ、見事青鬼を退治することができました。

退治した後は、青鬼と記念撮影。N様は年女ということで、裃と袴を着用し、午前中の節分祭に出席して下さいました。

I様とK様には、「悪いことをしてはいけません!」と青鬼に一喝していただきました。

CIMG2985 CIMG3007

最後には記念のくじ引きをしていただきました。「当たりが出るかな」とわくわくしながら箱の中のくじ引きを・・・。

CIMG3013 CIMG3014

特賞を引いたY様は、目録の封筒を手に記念に一枚。

「特賞の中身はなんだろな!」と楽しみにされていました。

CIMG3022 CIMG3023

来年も良い節分を迎えられることを願っております!

みんなで巻き巻き 恵方巻 ~軽費~


本日は節分ということで、昼食は恵方巻です♪

巻きすを使って、皆様に自分のお寿司を巻いていただきました。

巻き① 巻き③

軽費の男性陣も・・・                         久々に巻きずしを巻く方も・・・皆さん真剣です。

巻き⑥ 巻き⑤

皆さん協力し合って、お寿司を巻いてくださいました。

巻き②  巻き④

素敵なお寿司が完成しました!

皆で巻いたお寿司は、格別ですね ♪

 

 

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ