祥水園ブログ

栄養士の実習生さんが来てくれました!

栄養士の実習生さんが9月9日~13日まで祥水園に来てくれました。

最終日の本日は、手作りの豆腐のムースを作ってくれました。

ブログ用④

おやつ作り以外に、敬老会のお弁当の盛り付けや、

ブログ用①

食事介助

ブログ用②

厨房・配食サービスの現場、嗜好調査や誕生日メニューの聞き取りを体験してもらいました。

栄養士の実習生さんからコメントを頂きましたので、ご紹介させて頂きます。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 

初めての実習で緊張や不安がありましたが、栄養士さんをはじめ職員の方々が親切に丁寧にご指導してくださりとても学びやすい環境で実習させて頂くことが出来ました。

ブログ用③

日頃から大学で大量調理をしていましたが、現場(厨房)では少人数で100食以上の食事を作り常に時間に追われながらの作業で体力をつかいとても大変でした。正確さや丁寧さ、一人ひとりの役割の責任の重さを改めて感じました。

誕生日メニューの聞き取りや嗜好調査では、ご利用者様の給食に対する貴重な意見を伺うことが出来ました。

自分の好きなごはんの話を笑顔で話されてしいる方の姿を見て、心がほっこりしました。たくさん食べていつまでも元気でいて欲しいです。

おやつ作りでは、私が作った豆腐のムースにソースや果物のトッピングをご利用者様にして頂きました。

「美味しいね」「ありがとう」と言ってくれる方や笑顔でトッピングを楽しんでいる姿を見ると、作ることの楽しさ・やりがいを実感することが出来、とても嬉しかったです。

今回の実習で学んだたくさんのことをこれからの学生生活、社会に生かしたいと思います。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

実習生さん、ありがとうございました。祥水園で学んだ事を社会に生かして、これからもがんばってくださいね!

~軽費~ 長寿式 式典

平成25年9月10日(火)に軽費で長寿式を行いました。

今回初めて軽費単独ので長寿式でした。

P1010534

園長の挨拶からはじまり

P1010522

祝い年のご利用者に記念品を贈呈

P1010559

記念品を受け取ると嬉し涙するご利用者もいました。

P1010581

その後、互助会会長より謝辞をいただきました。

P1010590

式典は終盤に入り、「思い出の一枚」というタイトルで、ご利用者の一番楽しかったとき・思い出深い写真を一枚お借りし、長寿式記念ムービーを作成し、上映しました。

ご利用者も職員も感動を受け、目には涙をうけべていました。

感動の後は、軽費全員で「ふるさと」を歌い、式典は終了しました。

 

式典後にご利用者から「ここで祝ってもらいたいから、これからも長生きするわ」という感想をいただき、心からやって良かったと思いました。

 

特養敬老会

本日、特養にて長寿をお祝いする敬老会が開かれました。

最高齢の方から順に園長からお祝いの品を一人ひとり手渡しで受け取られ、

包みの中身はなにかしらと皆様大変うれしそうにされていました。

ブログ用① ブログ用②

また、本日の昼食は厨房特性の長寿お祝い手作りお弁当でした。

ブログ用⑦

赤飯や紅白の寒天など敬老会ならではの特別メニューで、

皆様「おいしい!」とおっしゃいながらほとんどの方が完食してくださいました。

ブログ用③ ブログ用④

 

ブログ用⑤

昼食の後は『ふるさと』の歌の合唱や副園長が披露してくださる手品をご覧になり、

わいわいと楽しい敬老会になりました。

ブログ用⑥ ブログ用⑨ ブログ用⑩

特養の皆様がこれからもずっとお元気でいてくださることを職員一同お祈りしております。

若柳絢代先生が慰問に来てくださいました

文化・芸術福岡塾母の会の皆様が日本の美しい詩(うた)を歌いに来てくださいました。

ブログ用②

 

赤とんぼ、七つの子、月見草の花など懐かしい歌を舞台を降りて熱唱してくださいました。

ブログ用①

職員もご利用者様も一緒に歌って踊って大盛り上がり!

ブログ用③

たいへん楽しいひとときを過ごさせていただきました。

ありがとうございました。

シソジュースを作りました~特養~

特養の畑で育ったシソを使ってシソジュースを作りました。

社会福祉士の実習生さんにも手伝ってもらいながら、ご利用者様にシソの葉を茎からとっていただきました。

ブログ用①

鍋で葉を炊いているとシソの良い香りが漂ってきました。

ブログ用②

クエン酸を入れるとたちまちとってもきれいな良い色に!

ご利用者様にも美味しいと好評でした♪

ブログ用③

ハンドベルの練習♪~特養~

本日、特養のご利用者が12月の祥水園紅白歌合戦に向けてハンドベルの練習をされていました。

皆様真剣な表情で練習中です。

ブログ用① ブログ用②

今日一日だけでもずいぶんと上達され、きれいな音色がフロア全体に響いていました。

12月にはきっと一段と上達されていることでしょう!

皆様、楽しみにしてお待ちください!

反物を頂きました

祥水園では、辯天宗婦人部の方が定期的にボランティアに来て下さいます。

本日来園してくださった、霊安寺支部の藤井様から浴衣の反物を沢山頂きました。

頂き物(反物)

しっかりした丈夫な生地で、とても使いやすそうです。

大切に使わせていただきますね。

ありがとうございました。

平成25年度祥水園盆踊りが開かれました

雨天にて、今年の盆踊りは体育館での開催となりましたが、例年通り大変な盛り上がりでした。

準備の際は雨が降っていましたが、次第に止み、グランドで花火も打ちあげることができ、皆さん大喜びでした。

焼きそばやおでん、ヨーヨー釣りなど出店も出て、賑わいました。

 

太田市長より、櫓上から挨拶をいただきました。

ブログ用2

 

あばれ太鼓の方々による豪快な太鼓♪

ご利用者の方々は引き込まれ、聞き込んでおられました。

ブログ用

 

 

体育館の真ん中に立てた櫓と提灯で、雰囲気は盛り上がり、皆で盆踊りを楽しみました。

ブログ用7

盆踊りには、女組さんが来て下さり、一層の盛り上がり!ブログ用8

 

志賀國天寿ご一行の生演奏で盆踊りを踊る、大変贅沢な盆踊りでした。

ブログ用9

雨が上がり、屋外に出て、待望の花火を待ちました。

屋外では出店も賑わっていました。ブログ用1

花火が打ち上がりました。ブログ用6

 

盆踊り終了後、池芝青年団の方々と祥水園職員で打ち上げバーベキューで締めくくりました。

池芝青年団の方の挨拶

ブログ用10
ブログ用11ブログ用12

 

 

 

 

 

 

 

地域の方とこのように交流させて頂くのは少ないので、同じものを食べながらいろんな話をさせて頂くのは良い機会だったと思います。

池芝青年団の皆さん、お疲れ様でした。そして盆踊りに来ていただいた方、ありがとうございました!また来年も来て下さいね!

本日盆踊りです!

本日夜19時より!祥水園で盆踊りがございます!

あいにくの雨ですが、祥水園の玄関と体育館で実施させて頂く予定をしております。

朝から池芝青年団の方々と祥水園の職員で準備をさせて頂いております。


ブログ用1 ブログ用2

 

体育館の中では女性陣が風船ヨーヨーの作成にいそしんで・・・。何やら笑い声が。

ブログ用4

 

↓園長の作った風船ヨーヨー(右)

ブログ用5

 

楽しく作っています。

 

楽しい盆踊りになりますので、皆さんお誘いあわせの上、お越しください!

辯天宗うら盆会にむけての主幹奉仕

8月15日に行われたうら盆会に向けて、先日14日に祥水園よりご奉仕をさせて頂きました。

私たち祥水園の職員は前半吉野川の河原に行き、草むしりや旗立て、提灯付けなどをさせて頂きました。

その後、如意寺に戻って吉野川で流される、灯篭の組み立てをお手伝いさせて頂きました。

ブログ用1

ブログ用2

 

二手に分かれて手早く組み立てられていました。

いつもは別部署で仕事をしている職員同士でも、息の合った流れ作業ができていました!

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ