





皆さん良い笑顔しています‼


皆さん、すごく楽しそうでした‼また、こう言う形で出来たらいいですね(*´ω`)
お誕生日会を澪の街で開催いたしました🎂
今回は皆様合同で、お祝いをさせて頂きました。
美味しいそうな料理を前に皆様ニッコリ☻
皆でわいわいがやがやと楽しくお食事しました。
食後は美味しいデザートが❤❤
プレゼントは写真立てを送らせていただきました。
皆様大変喜ばれて、写真の見せ合いをされてました(*^-^*)
お誕生日おめでとうございます(*^^)v
ブログ等の写真撮影の技術向上を目的として、祥水園ではギャラリープロジェクトを立ち上げています📷
その中に慈泉庵も参加させて頂いてます_(:3 」∠)_
今回は澪の街をお借りさせて頂きました❕ありがとうございますm(_ _)m
メンバーの様子です、ライトの当て方や下から撮ったりして色々工夫しています📸
これからの行事の時に役立てるかと思います😌
このような写真もホームページやチラシ等でよく見かけられます
今まで写真を撮る時も後ろを「ぼかす」事はしていなかったです_(:3 」∠)_
実際に利用者様と職員を想定して撮っている様子です📸
雨の予報でしたが、曇りだったので新町通りに外の景色の写真撮影の練習に来ました🚙
お洒落な写真撮影の練習風景です😌まだまだ練習中なので、これからもギャラリープロジェクトで練習させて頂きます(*^^*)
今日は書道の先生が来て下さり、皆様真剣に取り組んでくれました🎵🎵🎵
何枚も書いてると、どんどん上手になられています(*^-^*)
次回の参加も楽しみですね💛
色々なお風呂を提供したいと思いまして、このようなお風呂を用意しました🛁
見た目は何かを入れた小袋ですが、こちら何でしょうか(?_?)
この写真に写っている物を小袋に入れています😌
こちらは米ぬかです 職員からの提案でこちらのお風呂を提供しようと思いました(*^^*)
肌が綺麗になるとのことで、利用者様がどのような反応をするか気になります(*´ω`*)
本日は3階のベランダで焼肉パーティ!!
思わず満面の笑みがこぼれています🙋
天気も良く、気持ちいいお日様の下で記念に一枚!!🙏
誕生日のご利用者様に色紙をプレゼントさせて頂きました🙈
『こんなええもんもらって嬉しいわ~』と思わず笑みがこぼれていました😳
色紙の方もお渡しできたので、いよいよご飯です🍚
夫婦仲良く隣同士座ってご飯を食べられたり、大きいお口を開けて頬張られていたりして見ている職員も癒されます(≧▽≦)
食事も終わり、少し休憩してから恒例のカラオケ大会が開かれました(*’▽’)
皆様お好きな歌を思いっきり歌われて『スカッとした』とおっしゃられて良かったと思います!!
今回も皆様楽しく怪我もなくお誕生日会が終了出来て良かったです(*´ω`)
また次の機会も明るく楽しくそして怪我などが無いように出来るようにしたいですね(≧▽≦)
皆様よりお寄せいただきました義援金の集計を行ったところ、総額は4,097円となりました。
お預かりした義援金は10月29日に日本赤十字社を通じて寄附させていただきました。
ご協力ありがとうございました。
今年もあと2か月となりましたね。
秋から冬へと季節が移り変わりゆくころ、体調を整えるためにも
野原ダイニングのお弁当はいかがでしょうか。
和洋中のバラエティあふれるメニューを取り揃えております。
☆当日注文締め切りは、昼食が9時半 夕食が13時半となっております。 ご注文お待ちしております☆ミ 尚、野原ダイニングの献立と同じものを 野原西villege の cafe澪の街でもお召し上がりになることができます。 皆様 お誘いあわせの上、お越しくださいませ。 新規のお客様におきましては、まずお電話からお願い申し上げます。 お気軽にお問合せ下さい。
野原ダイニング TEL 0747-32-8739 FAX 0747-32-8751
先日、黒滝村へまつたけ大和牛・温泉ツアー行って来ました!
送迎バスつきで、至れり尽くせりの旅の始まりです(^^)
道中、ドライバーさんから丹生川上神社にいる白馬と黒馬に出会うと幸運に巡り合えると教えて頂き、
会えるかどうかワクワクしていると。。。やったー!ご覧の通り。
職員の挨拶もそこそこに、さあみんなで乾杯!!
まつたけづくしの料理が一杯!!
土瓶蒸し、茶わん蒸し、すき焼き、釜めし たくさんの大和牛 皆さんワワワッの歓声!!
そしてたくさんの大和牛に皆さんワワワッの歓声!!
どんどんお肉をお鍋に投入していきます!
お肉もいいけど野菜も沢山食べなあかんよーもお声も
まつたけもどんどん投入そして香りを味わい「あーおいしい」 ご利用者ご満悦。
ビールのお替りもすすみ会話も弾み皆様笑顔満開!!
「晩御飯は食べられへんわあ」と大満足です
食事の後は、温泉に入りゆったり、「気分は最高やわ」 肌は、すべすべ
お腹も思い出もいっぱい!! ハイ!チーズ!!
また美味しいもん食べに行くぞーエーイ!!
丹生川上神社の御利益もいただいた、素敵な旅でした♬
10月23日に 特別養護老人ホームに五條市長がA様の100歳のお祝いの為に駆けつけて下さいました。。
五條市長と、五條市社協の会長よりお祝いの言葉と賞状の贈呈です。おめでとうございます。
その後はA様と皆様でお祝いのケーキを召し上がれました。
最後は記念撮影です(#^^#)
A様これからも祥水園での生活楽しんで下さいね♪♪♪