祥水園ブログ

グループホーム慈泉庵

ウェルカムパーティー

今日は、新卒の皆様をお迎えする日です。大河にてウェルカムパーティーを開催しました。

IMG_2042

まずは、園長のごあいさつです。祥水園へ来てくださったことへの歓迎のお言葉や、「今日できることは、今日やりましょう」など、素敵な名言をいただきました。

IMG_2046

次に、副園長を始め、各部署上長のご挨拶です。

IMG_2056  IMG_2058 IMG_2061 IMG_2068

続いて、新卒の皆さんのご挨拶です。みなさん、緊張の瞬間です!!

IMG_2048 IMG_2051IMG_2052 IMG_2054

最後は、ダリア特製パウンドケーキとピザで談笑です。

IMG_2045

和やかなひと時が過ぎていきます。

IMG_2091

これからもよろしくお願いします!!

賀名生梅林!!でも、もっと良い場所があるんだよ!!〜慈泉庵~

今日は天気も良いので、賀名生梅林を見に行きました。斜面一面に花が咲き誇り、それは見事でした。

上の方まで車で行きたかったのですが、「春分の日」である今日は人も車も多く、断念しました。

少し山道を登り、「ごめんね、少ししか見れなくて…」と慈泉庵に帰る途中…

DSC_0131

「賀名生梅林も綺麗だけど、もっと、良い場所があるんだよ!!!!!」男性ご利用者の一言。

長年住み慣れた土地です。頭の中の地図が浮かび上がり、運転手の職員にナビをしてくれました。

「そこを真っ直ぐ!」「その道を右に!」「もうすぐ着くよ!」

DSC_0135

目の前に梅の草原が広がっていました。「綺麗〜」「うわ〜」「すごい〜」

声にならない溜息が車内にこだましていました。

早速、車が停められる所を探して外へ……

DSC_0138 DSC_0143

梅の良い香りが辺り一面を包み込んでいて、「良い匂いがする」と皆様笑顔でした。

DSC_0146 DSC_0149

ご利用者の一人一人に、懐かしい風景や思い出があります。

記憶のカケラをたどって、ご利用者、家族様、職員共に散策出来たらと思っています。

DSC_0156

素晴らしい景色にめぐり合わせて下さって、ありがとうこざいました。感謝です(*^_^*)

 

二見漁港魚市線に出発!!〜慈泉庵~

今日は、「二見漁港魚市線」というイベントが、二見地区川端線廃線跡地の周辺であったので行ってきました。

DSC_0076

会場に着くと色々なお店が立ち並び、至る所から美味しい匂いが漂っていました(●^o^●)

まず最初のコーナーは五條警察署のブースで、婦人警官の帽子をかぶり、ちょっと緊張した顔で写真を一枚(笑)

DSC_0066

次は自衛隊のブースです。「ちょっと帽子が大きいわね〜」

DSC_0067

会場の奥に行くにつれて、美味しそうな磯の香りが漂います。見て、見て!!イカにホタテにサザエの網焼きが・・・

醤油の香ばしい香りが食欲をそそります。並びたかったけど長蛇の列で断念(>_<)

だけど美味しいたこ焼きやカッパ鍋を食べながら、ゆるキャラショーやフラダンスを見て 楽しい一時を過ごしました。

DSC_0071 DSC_0074

偶然にも以前住んでいた家の近所の方とバッタリ会い、「元気にしてた?」「久々やね〜」と涙の再会がありました。

「やっぱり、外へ出ないとね」「部屋で寝てたらあかんね」と笑っていた顔が印象的でした。

お出かけ日和が続く季節になりました。今後も五條市のイベントをチェックして出掛けようと思います。

今度は何処に行きましょうかね?  乞うご期待ください\(^o^)/

 

もうすぐそこに。〜慈泉庵〜

DSC_0003

おや・・・? 慈泉庵に突如現れたこの骨組みは一体何なのでしょう??

泉も興味深々なご様子でこちらをちらり(゜-゜)

さてさて これには続きがあるようです・・・

DSC_0007

職員が綺麗な赤い布を先程の骨組みへと掛けます。

ん・・・? もしや これは・・・!

DSC_0005 DSC_0006

DSC_0009 DSC_0008

三月初めの行事と言えば そう桃の節句と言われる雛祭りです(*^_^*)

女性のご利用者皆さん、楽し気に一つ一つの箱から出して下さります。

時折、歌を唄いながら♪ 会話も弾みます!

DSC_0011DSC_0013

小物を出し終えれば、お次は主役の登場です・・・! 一年ぶりのご対面♪

「綺麗な顔してるわぁ」とお雛様と見てうっとり・・・ 本当にお綺麗ですよね

DSC_0010 DSC_0014

DSC_0015

そんな皆さん箱から出してくれている中、職員はというと配置に悩んでおります(@_@;)

なんせこんな立派な雛壇、お家にある方が珍しいものです

「これはここ」「いや、違うな」と職員が配置図に紙とにらめっこし、困惑しながらも・・・

DSC_0018

なんとか完成しましたっ!

「おお〜!」とご利用者、職員共々歓声が上がります\(^o^)/

DSC_0019 DSC_0020

皆さん 暫く見入っておられます・・・(*^_^*)

「これ、片付けるのも大変そうやな」と心配してくださるご利用者の言葉に納得の職員・・・(・_・;)

しまうのが遅れると婚期が遅れるとも聞いたことがあります。

これは油断ならないですね・・・!

そして そして最後は「たのしい雛祭り」を皆さんで歌いました〜♪

雛祭りまでもうすぐですね(●^o^●)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹いっぱい!!胸いっぱい!!〜慈泉庵~

「お寿司が食べたい!!」とのリクエストから、今回の誕生日会は「はま寿司」に決定!!

皆さん自分の好きなお寿司を取って食べる、食べる、食べる・・・・(^u^)

DSC_3447 DSC_3454

DSC_3453 DSC_3452

お寿司に、うどん、何と9皿ペロリと食べた利用者まで・・・

やっぱり好きな物はお腹いっぱい食べたいですよね〜(笑) 待って待って・・・この後「ダリア」に行くのに食べれないかも〜

さぁ、「ダリア」に到着!! 店内は落ち着いた雰囲気で、明るく、ゆっくり過ごせる空間になっています。

DSC_3485 DSC_3459

さぁ、何を注文しましょうか? やっぱりケーキセットが良いのでは!!(^o^)

メニューを見ても、ケーキが決められない(>_<)

ケーキセットの全種類を持って来て頂き、品定めをしてやっと決まり!!(笑)

DSC_3462

「甘い物は別腹」とはよく言ったもの(笑) 「美味しい」「美味しい」とあっと言う間に間食!!

DSC_3468 DSC_3472

女子が揃えば、楽しい会話が弾みます(*^_^*)

いっぱい食べて、いっぱい話しをして、楽しい一時でした。

余談ですが・・・・・

「施設長は?」「何処に行った?」「あっ、見つけた!!」

DSC_3482

「ダリア」では美味しい、純国産で無農薬のきくらげをが販売されています。

「美味しそうで・・・」(^o^) ちょっと寄り道していた、施設長でした(笑)

 

 

 

 

 

 

 

2月3日は節分祭 ~特養~

2月3日は節分です。祥水園では毎月恒例の節分祭を行いました。

まずは、今年の年男、年女の皆様のご紹介です。該当するご利用者様と職員の皆様には裃と袴を着用して頂きます。

IMG_1302

おや?何でしょう、この不穏な空気は…?
「わ゛る゛いこ゛はい゛ね゛ーか゛ー」

IMG_1307 IMG_1308

あっ、なまは…じゃなかった。鬼さん登場です!!
今年は子鬼さんも登場です!なんかカワイイ♪

IMG_4639

赤鬼さん、青鬼さん、ご利用者様相手にやりたい放題です!
「きゃー、うわー、ぐえー」

IMG_1306

「ちょぉっっっと、待ったー」
あ、貴方は軽費の浦島たろ…、じゃなかった、桃太郎、登場です!!

IMG_1314

さーらーにー!!!
お供のイヌさん、おサルさん、キジ…じゃなくて、ニワトリさんも来たー!!

IMG_1319 IMG_1315

さあ、これから反撃開始ですよ!!

IMG_4637s IMG_4638s

おぉっと、子鬼さんは手ごわいですね~☆

IMG_4649s

ご利用者様、年男さん、年女さん達の豆まき!!
ニワトリさんの渾身の一撃!!
「きゃー、うわー、ぐえー」
IMG_1317 IMG_4655s

最後は、ご利用者様のとどめです☆
「成敗!!!!」「うわぁぁぁぁ」

IMG_4662s

鬼退治終了~!!

IMG_4663s

はい、最後は鬼さんたちの反省です。
「どうも、すみませんでした。」

IMG_1325

鬼退治が終わったら、豆についている当たりくじの交換です。
皆様、良いものが当たりましたでしょうか?
IMG_1338 IMG_1336

この後は、辯天宗さんへみんなで仲良くお参りです。
警察の方も微笑ましく見ています☆

IMG_1351

今年も皆様にたくさん福が訪れますように☆

IMG_1342

疲れた後には甘いもの?〜慈泉庵~

 

慈泉庵にも昨日から寒波が襲って来ており、一層寒くなりました。

そんな寒さにも負けず?本日の慈泉庵の遊びリテーションは「ビーチバレー」を楽しんでおります。

DSC_3176DSC_3178

ですが、まずはラジオ体操で身体を動かしてからです♪

急に動かしては身体が吃驚してしまうからです(^u^)

皆さん、職員を見本に1.2.1.2・・・とテンポ良く運動です!

 

DSC_3192

さあ!ラジオ体操が終われば、お待ちかね「ビーチバレー」

皆さん、毎回のことながら白熱したバトルになります!!!!

DSC_3184DSC_3185

普段の姿からじゃ想像もつかない程の瞬発力を発揮され、ビーチボールはあっちに行ったり、こっちに行ったり\(◎o◎)/!

時折、職員も参加したりと盛り上がります!!

DSC_3190

そんな中、後ろでは職員がひっそりと何かを作っております・・・

おやおや・・・? これは一体・・・?

DSC_3182DSC_3197

ですが、皆さんビーチバレーに夢中です☆ 後ろで行われている作業を知ってか、知らずか・・・?

白熱のバトルはまだまだ続きます\(^o^)/

ヒートアップすると構えたり、足が出たり・・・!?

皆さん、元気ハツラツとされています!

終わったころには皆さんお疲れモード・・・

そんな時・・・!!

DSC_3195

あつあつ出来立てホットケーキです!!!

今回は普通のホットケーキとチョコ入りのホットケーキなのです・・・♡

白熱したバトルの後ろでせっせこと職員が作業していた正体がこれなのです(^ム^)

皆さんお疲れで甘い物がお口に合ったのでしょうか・・・

ぺろり、と平らげて頂きました(゜-゜)!!

(あまりの速さに職員油断し、写真収めれず・・・)

やはり、疲れた後には甘いものが一番ですよね(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

人日の節句 ~慈泉庵~

1月7日は五節句の一つである人日の節句ですので、慈泉庵では「七草」を頂くことになりました!

dsc_3079

本来ならば、七草粥にし朝に食べるものなのですが慈泉庵では昼食に七草をご飯と炊き、「七草ご飯」として皆さんに

食べて頂くことにします♪ お正月で疲れた胃を休め、今年も一年無病息災を祈りながら頂きます。

dsc_3077dsc_3075

まずは「七草」を細かく刻んで頂きます! 刻んで下さっているうちはすごく真剣な顏をされていますが

こちらを向かれると・・・♪  いい笑顔も頂けました(*^_^*)

刻むことが出来たら お次はご飯に混ぜて頂きます!

dsc_3081dsc_3083

炊き立てのご飯に刻んだ七草を入れ、しっかりと混ぜて下さります。

混ぜ終えて「綺麗な色やなあ 美味しそうやわ」と仰って下さりました♪

さてさて、混ぜたご飯を綺麗に盛り付け・・・

dsc_3087

野原ダイニングのおかずと合わせて 出来上がりです\(^o^)/

早速、皆さんに召し上がって頂きました♪

dsc_3089dsc_3091

「季節を感じるなあ」「炊いても美味しいな」など仰り皆さん パクパクとあっという間に平らげるらげてしまいました\(◎o◎)/!

職員としてもご利用者の方に行事食で季節を感じて頂けて嬉しい限りです・・・♪

 

 

 

 

 

 

 

慈泉庵でのお正月♪ 〜慈泉庵~

遅れてしまいましたが、新年あけましておめでとうございます。

ところで急ですが お正月と言えば・・・? お年玉! 初詣! 凧揚げ! 書初め!

お正月と言えば皆さん、色々と思い浮かぶと思いますが 慈泉庵で「お正月」と言われて一番に思い浮かぶのは・・・

そう、「御節料理」です♪

毎年、職員が丹精込めて作らせて頂いております 職員お手製御節料理なのです・・・!

dsc_3010dsc_3011dsc_3012dsc_3021

元旦、昼食にて!

お手製御節を小皿に分け、お雑煮 赤飯 を皆さん新年から良いお顔で召し上がられました♪

 

dsc_3015dsc_3018dsc_3019dsc_3013

また、お神酒を皆さん頂かれました! 普段からお酒を飲まれない方もお口を付けて少し頂いてくれました♪

そして そして お正月には欠かせない一品として・・・

dsc_3022

「めでたい」ということから「焼き鯛」も頂きます♪

大きくて立派な鯛ですね( ゚Д゚) 香ばしい香りがフロアに広がります・・・

これも 皆さん ぺろり、と召し上がれました♬

dsc_3029

今年もご利用者、職員(イズミ)共々健康で元気に毎日を過ごせますように。

慈泉庵を本年も宜しくお願い致します。

年末のごあいさつ

img_1088

 

多くの皆様に支えられ、本年も無事終えることができました。

また野原西Villageへ移転し、初めての新年を迎えることとなります。
ご利用者にはより過ごしやすく、職員にはより働きやすく、また、地域に根付いた法人を目指して参りたいと思っております。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。

職員一同、来年もより一層精進して参ります。よいお年をお迎えください。

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ