祥水園ブログ

クリスマスコンサート

 

 

 

先日クリスマスコンサートを開催し、アイリッシュ音楽をされている「アシュリン」さんにお越しいただきました。

右から木下加寿子さん、中央吉田陽子さん、左田中ショウゴさんです。

3人とも辯天宗の信者さんで、木下さんと吉田さんは先週もチェンバリンハープという楽器を持って演奏に来てくださいました。

チェンバリンハープは木下さんが作られた楽器で誰でも弾けるということでご利用者さんも演奏させていただきました。

DSC_0483   DSC_0377

アシュリンとはアイルランド語で「夢」というそうです。アイルランド民謡やアイリッシュ音楽、日本の故郷を聞かせて頂きました。

左がギター、中央はティーンホイッスル、右はハンマーダルシマという楽器で、ハンマーダルシマは弦を叩いて音を出す楽器です。

DSC_0480   DSC_0479

DSC_0481

 


DSC_0486 これは魚の皮で作った太鼓「バウロン」叩くだけでなく、振ると鈴の音がなります。

 

 

アコーディオンのように空気を入れて音を出す「コンサーティナー」 DSC_0484

 

 

 

DSC_0487     左手に持っているのがペルーのヤギの爪で作られた「チャフチャス」です。

マラカスのように振って音を出します。

 

 

故郷なども演奏していただき一緒に歌い、感動で涙ぐむ方もいらっしゃいました。とても楽しい時間をすごさせていただきました。

DSC_0473

平成26年度職員忘年会

今年も楽しみにしていた職員忘年会が12月19にちにありました。

今年のメニューは鍋でした。とてもおいしくすぐになくなりました。

DSC_0434   DSC_0436

 

園長よりプレゼントを抽選でいただきました。

 

 

DSC_0432DSC_0428

 

 

 

DSC_0430DSC_0433

 

 

 

 

DSC_0429

 

ちゅせんの結果、見事に当たった方々です。

園長ありがとうございました。

 

 

DSC_0435

 

 

 

DSC_0440

本年度の7月以降に入職された皆様です。

よろしくおねがいします。

 

DSC_0469

最後に参加した職員全員で写真を撮らせてもらいました。

本年最後のききょう会の行事でしたが、いろいろありがとうございました。

また来年もよろしくおねがいします。

辯天宗まこと行に参加しました

12月23日、辯天宗大和本部如意寺へ祥水園支部よりまこと行に参加させていただきました。

今回は職員と軽費のご利用者合わせて21名もの方が参加して下さり、如意寺の大掃除をさせて頂きました。

ブログ用1 ブログ用2

教堂のお掃除です。

ブログ用3

休憩タイム。疲れた体にお菓子やみかん、お話もすすみます。

ブログ用4

その後、仏具を磨かせていただきました。

ブログ用5 ブログ用6

仏具を磨いた後は昼食を頂きました。

今日は野原ダイニングのお弁当と、辯天宗の粕汁を頂きました。

ご奉仕をさせて頂き、心が清くなった思いで、帰らせていただきました。

サンタさんが軽費にやってきた!~軽費~

静かなお昼過ぎ、にぎやかなトナカイがやってきました!

ブログ用3

真っ赤なお鼻です!

ブログ用2

ご利用者にお菓子のプレゼント!

ブログ用 ブログ用1

可愛いサンタコスの職員もご利用者のお部屋1つ1つ訪ねていただき、ご利用者はとても喜んでおられました。

また、夕方には本物のサンタさんが軽費に来園!

サンタさんもご利用者のお部屋1つ1つまわって写真を撮ってくださいました。

ブログ用3 ブログ用2 ブログ用1 ブログ用 ブログ用4 ブログ用5

サンタさんからはチョコレートのプレゼント。

あるご利用者は、「もらってばっかりやったらなんやし、みかんでも持っていき」とみかんの逆プレゼントも!

ブログ用6

 

「来年もまたきてや!」「サンタさんに初めて会って感激した」などご利用者はさらに喜んで下さいました。

サンタさん、ありがとうございました。また来年もお待ちしております!

トールペイントクラブ~軽費~

12月のトールペイントクラブは、お正月の飾りを作成させて頂きました。

ブログ用1 ブログ用2

ご利用者がお好きなお正月の言葉を板に書いていきます。

その後、先生よりかわいい花の飾りをつけていただいたら・・・

ブログ用3 ブログ用4

とても豪華なお正月の飾りが完成しました!

とても華やかでかわいらしい飾りが出来て皆様ご機嫌で帰られました!

感謝!

辯天宗吉野教区の方より

たくさんのタオルをいただきました。感謝✿感謝!

 

コピー ~ DSC_0490

何枚あってもとても重宝するタオルさん!!

少々汚れていても大丈夫

祥水園ではタオルを募集しています。

ご家庭にねむっているタオルがあれば ご協力お願いします(*^_^*)

青年隊奉仕に感謝!

今年も12月14日、辯天宗青年隊のみなさんが奉仕に来てくださいました。

日頃、職員では手の届きにくいところの重点的にお掃除して下さいました。

 

 

コピー ~ DSC_0388

祥水園は、年2回の青年隊奉仕に大変助けられています。感謝☆

蛍光灯やエアコンのフィルターもさっぱり!すっきり!

コピー ~ DSC_0392

ご利用者も職員も祥水園全体が

新しい年を気持ちよく迎えられます。

ありがとうございました。

 

冬至の出来事2 ゆず湯 ~慈泉庵~

冬至の日にかぼちゃや「ん」のつく食べ物を食べると良いと言われていますが、

それと共に、ゆず湯に入ることも良いと言われていますね。

慈泉庵でも、2日間に分けて入浴していただきました。

今年は、ゆずを丸ごと入れるのではなく、4つに切ることにしました。

また、皮をむいたときの白い部分が良いという情報を得たので、その部分が湯につかるようにしました。

DSC_4777   DSC_4779

「ゆずのいい香りがするわ」「体の芯からあたたまるように思うわ」

DSC_4781

体を温めることは、病気の予防につながるといいます。

ご利用者の皆様が元気でいてくださることを願っています☆ミ

クリスマスケーキづくり ~慈泉庵~

今日は、クリスマスケーキづくりを行いました。

まずは、午前中にスポンジケーキ作りからです。

ケーキの素 卵は割っていただき、 牛乳は計量カップで量っていただき ご利用者の皆様にボールに入れていただきました。

DSC_4736    DSC_4737

 

DSC_4738    DSC_4741

ハンドミキサーで泡立てていきます。軽費におられるご主人も飛び入り参加してくださいました。

DSC_4755    DSC_4745

ケーキの型にいれてオーブンで焼きました。

焼いている間に昼食タイムです(♡)

 

焼きあがったスポンジケーキをオーブンから出し、少しの間さましていました。その間に生クリームづくりです。

スポンジケーキを2段に分けて、まずは下の段に生クリームを塗っていただきます。

その後には、缶詰の黄桃とみかんをのせていくことにしました。

DSC_4754    DSC_4753

DSC_4757    DSC_4758

DSC_4759    DSC_4764

下の段とはいえ手抜きはできません。黄桃とみかんだけでバラの花びらのように敷き詰めました。

とてもきれいです。これだけでも十分おいしいと思いますが、今回は、クリスマスケーキです。

上段にもクリームを塗っていただき、今度は、いちごでサンタさんの帽子 顔を つくります。

サンタさんの髭は生クリームで。そして、目と口はチョコペンで描きました。

食べるのが、もったいないくらいですね。

DSC_4767   DSC_4772

デコレーションにつかわなかった、いちごや黄桃 みかんは、取り分けたケーキの周りに

添えさせていただきました。

DSC_4776

3時のおやつタイムには、ケーキとコーヒーを召し上がっていただきました。

「美味しかったわ」「楽しかったわ」「次は、いつするんで」

ご利用者の方々と、ご協力いただいた職員の皆様のおかげで無事作ることができました。

ありがとうございました☆ミ

 

冬至の出来事 ~慈泉庵~

冬至 一日で一番陽が短い日

まずは朝から雪がふりました。少しですが積もりました。

セラピーー犬 いずみ は、喜び跳ねまわったり滑ったりしていました。

DSC_4735  DSC_4733

午前中には、先週に引き続きボランティアカットの方が来てくださり、ご利用者のほとんどの方が、

散髪をして新年を迎える準備が整いました。

DSC_4752

昼食には、野原ダイニングからおかずが届きました。

冬至に食べたら良いと言われている南瓜を召し上がっていただきました。

DSC_4751

健康で新しい年をむかえられますように☆ミ

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ