朝から外に出してもらった セラピー犬 いずみ
朝晩 少しは暑さもしのぎやすくなり、自分の家に入って気持ちよさそうです。
そんな、いずみ をご利用者がご覧になり、目を細められています。
午後からは、【体を動かそう】とボール転がしをすることにしました。
「誰に転がそうかな」 ボールを持つ手が緊張します。
「ボールはどこにくるのかな 私のところかな」 ドキドキします。
「上手に受け取れるかな」ハラハラします。
皆様の反射神経のすごさに職員も驚かされました。
大きな声と体を動かしたことで喉がカラカラ。
ここで、梅ジュースやお茶で水分補給をしました。
すこし落ち着いたところで 【黒ひげ危機一髪】をしました。
短剣を刺す手が震えます。ドキドキ
しっかりと刺したいけど
「黒ひげが私のところで飛んだらどうしよう」ハラハラ 今日のラッキーさんが決まりました。
ラッキーさんに好きな飲み物を決めて頂き、皆様に飲んで頂きました。
最後は、みんなで歌を歌って楽しみました。
日頃は、無口な方も歌は一緒に歌って下さり、笑顔がこぼれます。
これからもっと会話も増える予感がしました。
慈泉庵でも今年から自主感謝際を行うことになり、4月に続いて2回目となりました。
祭壇前には、海の物(こんぶ)、山の物(干し椎茸)、土の物(じゃがいも)、高野豆腐、日本酒、焼き鯛
果物(夏らしくスイカ)お菓子の詰め合わせなどをお供えさせていただきました。
19:00~夕食を終えたご利用者の方々に座っていただき、園長・副園長
隣接する軽費老人ホームのご利用者の方々や他部署の職員をお迎えし、感謝祭が始まりました。
御詠歌から始まり、祭文、誓い文、礼拝経、宗歌と続きます。
皆様の健康や安全をお祈りする神聖なひとときです。
支部長のあいさつの中では、近況の出来事を講話として頂き、
「広島市の豪雨による土砂崩れの被災者の方々のことをお祈りましょう」と再びお祈りをさせて頂きました。
今日のおことばは、法人理念でもある 【「してやる」のではなく、「させていただく」のです】
そのおことばを再度心に刻ませて頂いた、自主感謝祭でした。 合掌
今日もボランティアの方が来てくださいました。
ご利用者はもちろん職員も来てくださるのを心待ちにしています。
いつものように、ご分身の前に集まり、お勤めをしてくださいます。
今日のおことば「実行しなさい。考えているだけではだめです」を唱和し、
そのおことばにちなんだお話を聞かせていただくこころ落ち着くひと時です。
その後は大楽ユニットに移動し、今日は、紫蘇ジュースを飲んで水分補給をしました。
そして、紙芝居を見たり、クラッシック音楽を聴いたりして午前中をすごしました。
セラピー犬 いずみは、散歩につれていってもらい、木陰につないでいただきました。
夕方には、デッキに影ができたので移動すると、ご利用者が窓越しに いずみの様子をご覧になるのを楽しみにされています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |