祥水園ブログ

長寿を喜べる時代に ~軽費~

9月28日、軽費老人ホーム祥水園で長寿式を開催しました。

今年の最高齢の方は、男性90歳、女性96歳となり、各お祝の方は、卒寿(90歳)が5名、米寿(88歳)が2名、傘寿(80歳)が5名でした。

img_1382

img_1386

皆さん少し緊張されておりましたが、赤いちゃんちゃんこがよく似合っておりました。

お祝の記念品と、軽費職員からのメッセージ入り色紙をプレゼント☆★

img_1398

その後、軽費互助会会長からお礼の謝辞を頂戴し、長寿式式典の部は終了です。

続いて、お待ちかねの祝宴♪

img_1468

img_1431

p1130527

img_1416

 

楽しそうな雰囲気が伝わってくるでしょ~。

おいしいごちそうに舌鼓★☆彡

 

祝宴の後には特別ムービーと題して、「私のたいせつなもの」というスライドショーを上映しました。

軽費ご利用者一人一人のたいせつなものを写真とエピソードなどを交えたスライドショーです。

img_1496

少し、しんみりとした雰囲気の中、軽費の長寿式はお開き。

こうして皆さんと長寿を一緒に喜べる事がどれだけ幸せなことかまた教えていただきました。

最後に、みんなで記念撮影☆彡

img_1531

また来年の長寿式も楽しみにしています。

9 月 感謝祭  ~軽費~

9月に軽費老人ホーム祥水園の多目室で、感謝祭が執り行われました。

御詠歌クラブのご利用者は、時間より早く来られ、鈴(りん)の用意をして下さいます。

img_1322

塩崎理事長が着座されると同時に御詠歌がはじまり、般若心経、宗歌へと続きました。

27名の参加者全員で般若心経をお唱えすると、大変迫力があります。

img_1325

最後に塩崎理事長から、

『文章に「~のに」と付けるところを、「~こそ」と言い換えることで、言葉の持つ意味が大変違ってきます。

「~のに」の後には、不足が付きますが、「~こそ」を付けることで不平不満が飛んでいき、感謝が現れます。

そして最後に、「ありがとう」と付けましょう。「ありがとう」と言うことで、一層感謝の気持ちが大きくなります。』

と、お話しがありました。

img_1331

言葉の使い方次第で、不平不満に思う心を感謝する心にかえられるのは、素晴らしいことです。

感謝の毎日を過ごせるよう、日常会話から「~こそ」と換えていきたいと思います。

 

 

長寿式~デイサービスセンター漣~


9月18日から24日の1週間は敬老週間ということで、ご利用者の長寿のお祝いをさせていただきました。

昼食時には、乾杯の音頭を取っていただきました。」

cimg5500 cimg5387

「皆様の健康を祈りまして、乾杯をいたしたいと思います!」

cimg5557

「乾杯~!!!」

昼食後は、節目のご利用者のお祝いの式典をさせていただきました。

今回は、1週間で対象の方が25名おられ、最高齢の方はなんと103歳でした。

式典では、皆様に赤いちゃんちゃんこを照れ笑いしながら着ていただきました。

cimg5638 cimg5738

「いつまでもお元気でいてください。」

「わぁうれしいわ!ありがとう!!」

職員からお祝いの記念品を渡させていただきました。

cimg5508 cimg5566

式典の最後に記念撮影を行い、最後に締めの一言・・・、いやとても熱い熱弁を揮っていただけました。

cimg5450

式典の後には、まだまだ余興が続きました・・・。

 

長寿式(続)~デイサービスセンター漣~

長寿式の式典が終わり、おやつにはカフェダリアの美味しいケーキを召し上がっていただきました。

cimg5525

ケーキの後は、職員による二人羽織やメイク対決を余興でさせていただきました。

cimg5530

「口紅をつけよかな・・・、そこは目尻だから違うわ!」

cimg5543 cimg5544

「私も一度やってみようかしら。ねぇどうよ?」「いいわよ!」

cimg5667 cimg5702

メイクアップした男性職員も、お互いの顔を見て相手のメイクを確認。

二人とも苦笑いで、メイクはもうこりごりとしていましたが、ご利用者と一緒に楽しそうに記念撮影をしていました。

最後に、今回の長寿式の記念で作成した「長寿の樹」の下で記念撮影を行いました。

「長寿の樹」は、ご利用者と職員で手形を葉に見立てて作りました。

cimg5330 cimg5335

cimg5780

来年も、健康で「長寿の樹」の下で集まりましょうと約束し、長寿式を締めさせていただきました。

RUN伴 2016に参加 10/1

RUN伴(ランとも)とは、認知症の人や家族、支援者、一般の人が、北海道から沖縄まで、少しずつ

リレーをしながら、1つのタスキをつなぎ、ゴールを目指すイベントです。

dsc_2008

『祥水園一座』スーパーポーズ 頑張ります。!!

dsc_2013 dsc_2023

五條市役所からのランナーより、タスキを受け取り、五條警察署から、皆様の声援を受け、9時35分

経由地、なでしこデイサービスセンターへ、出発です。

dsc_2027 dsc_2031

少し遅れていますがだいじょうぶかなぁ・・・と思っていましたが、案ずることはありませんでした。

dsc_2036 dsc_2039

経由地が見えてきました。  ゴール間近で〜す。やった〜!

dsc_2044 dsc_2049

10時10分 無事2.7km完走出来き、タスキをバトン出来ました。

皆様、大変お疲れ様でした。

 

「なら国際映画祭2016」

9月17日~22日に開催されたなら国際映画祭2016に祥水園は協賛企業として参加させていただきました。

以下の動画はその時の様子です。
園長を始め参加した職員一同でレッドカーペットを歩かせていただきました。

こちらの映画祭には当園にご来園された河瀨直美監督もエグゼクティブ・ディレクターとして参加されています。
有名な俳優の方も、映画祭に参加されており、日常では中々味わえない体験をさせていただきました。

貴重な機会を設けていただき、ありがとうございました。

秋の長雨が続いて・・・   ~デイサービス漣~

秋の長雨が続き、外に洗濯物が干せない日々・・・

ご利用者に、室内に洗濯物を干して頂いたところ・・

cimg4934  cimg4930

息ピッタリ!!二人で洗濯物を干して下さいました。

cimg5144  cimg5143

こちらでも、、タオルのシワを伸ばして「パンパン」

ご利用者の皆様、いつもお手伝いありがとうございます。(o^―^o)」

彼岸法要  ~軽費~

9月21日水曜日の13時よりコミュニティーホール大河で、彼岸法要が執り行われました。

辯天宗から、祥水園の物故者749体の霊をお慰めするために岩城先生、小南先生、黒瀬先生の3人の御導師様が

いらしてくださいました。

img_1275

特養、デイサービス、慈泉庵、軽費のご利用者も参加され、物故者を悼ませていただきました。

img_1277

御導師様の揃った読経は、気品高く、緩やかに、そして閑かに大河を包みました。

img_1279

img_1289 img_1292

大河での法要終了後、御廟にもお参りさせていただきました。

初めてお参りされるご利用者もいらっしゃり、「大変ありがたい経験をさせてもらいました。気持ちが、落ち着きます。」

と、感慨深く仰られたことが印象に残りました。

img_1300 img_1304img_1308

副園長より、『いつもの生活がいつも通り出来ることを、当たり前と思わずに感謝しなければいけません。そして、その当たり前の生活が出来るのは、ご先祖様がいらしてのことだということを忘れてはいけません。』とお話しくださいました。

私達は、いつもの生活が送れる事に感謝出来ているか、もう一度考える事が必要だと身が引の締まる想いがいたしました。

皆様、ありがとうございました。

9月 カフェダリアでの誕生会 ~軽費~

9月にお誕生日を迎えられる方の誕生会をカフェダリアで行いました。

参加された皆様はちょっとおしゃれして、いつもとは違う雰囲気の中、どんなお料理が出てくるのか少し緊張した面持ちです。

img_1214   img_1215

さぁ!飲み物が揃って「かんぱーい!!」お料理もやってきてお誕生会の始まりです!

img_1224

お刺身にお肉と様々なお料理にお箸が進みます!「ちょうどお肉とお刺身が食べたいと思ってたねん!」「一日で両方食べられて願いが叶ったわ~」と皆様喜んでくださいました。

「来年も元気に同じメンバーでまた来よな!」と笑いながらみんなでお食事を楽しみました!

img_1231 img_1232

最後にみんなで記念撮影!皆様お誕生日おめでとうございます!

来年もまた来ましょうー!

img_1274

「野原ポンチ 柿バージョン」 ~デイサービス漣~

季節の果物を使って、フルーツポンチを作りました。

題して今月は「野原ポンチ」柿バージョンが登場!!

cimg5711

今回は「合わせ柿」を使います。

cimg5715   cimg5274

ご利用者に、柿や一緒に入れる果物を切って頂きました。

cimg5276   cimg5279

作ったポンチを、そーっとガラスの器に盛りつけ

cimg5280

出来栄えは涼しそうですが、秋を感じる「野原ポンチ」が出来上がりました。

 

 

 

 

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ